※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

クラス保護者会の役員をやっているんですが、担当業務をやってもなんと…

クラス保護者会の役員をやっているんですが、
担当業務をやってもなんとなくケチつけられます。
子ども会の景品を選んでも「高いかなー」や「おんなじようなのあるよね(笑)」と言われ、意見を出しても真っ向から否定こそされないもののスルーです。
他の3人はもともと仲が良いのかお互いのことばっかり褒めたり選んだりしてます。
それでも何にもしないとそれはそれで言われそうなのでサブ的な仕事を選んでやってますが、
時間をかけて選んだりしても採用されないアイテムや、意見を出しても無駄に感じてイライラしてきました。

私だけ仲間じゃないのは全く問題ないです。同じ小学校ですが、今年が終わればどうでもいいです。

どんな立ち位置で仕事したらいいですか??

そのあたりのこと上手なママさん教えてください!!

コメント