※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが、お昼寝後に不機嫌になることについて、自宅保育の方はどのように過ごしているのでしょうか。

お昼寝後のぐずりについて。

1歳4ヶ月の子を自宅保育中です。
お昼寝後の15時頃から不機嫌になり、18時まで続きます。
イヤイヤ期も入っているのか、立って抱っこ以外はイヤイヤされます。😅
夕方の時間が長くて辛いです。

年齢によると思いますが、自宅保育の方はお昼寝後はどのように過ごしていますか?

コメント

ママリ

1歳8ヶ月ですが午前中にも一旦ぐずります!笑
お外に行きたいそうです。笑

お昼寝の後もぐずり出したらおやつ食べてお外連れて行きます!
おやつ食べる?→イヤァァァ
お外行く?→泣きながらウン🙂‍↕️
のパターンの時はおやつもって児童館いって児童館で食べさせます!
お外でたら気分転換になって機嫌なおることおおいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お外に出かけているのですね!🥹
    私もおやつ持って児童館へ行こうと思います😳
    夕方に行ったことがなかったので同じ状況の方がいて行こうという気持ちになりました!
    最近イヤイヤ期が始まったので適度に頑張ります😊

    • 11月27日