※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

人工授精後の妊娠週数について悩んでいます。医師からは8w1dとされ、エコーでは8w4dと記載されていました。最終生理日で計算すると8w5dになり、誤差に落ち込んでいます。週数の確定方法について教えてください。

ちょっと気になったのでどなたか教えてください!

10月14日に人工授精をして、無事に妊娠し現在8wなのですが、不妊治療の先生からは人工授精をした日から計算すると出産予定日は7月7日と言われました。
なので今日は8w1dという事になります。

私は最初最終生理日でアプリに登録していたのですが、それだと今日は8w5dでした。
今日エコーの写真を見ると8w4dと書かれていてちょっとした誤差なんですけど、つわりもあと少しで終わるかな?と希望を持って日々過ごしていたので、まさか8wに入ったばかりだとは思わなくて結構落ち込んでいます😭

また来週分娩する病院に行くのでそこで分かるのかな?とは思うのですがみなさんどうやって週数確定されたんでしょうか?😭

コメント

コキンちゃん

最終的な確定予定日は
8w〜すぎたあたりの胎児の大きさで確定になった気がします!

エコーに書かれているのは、今の胎児の大きさから推測した週数だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    来週健診があるのでそこで先生に聞いてみます😭

    なるほど!もう早くつわりが終わってほしくて1週間が長く感じていて💦

    • 11月26日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    1人目のとき予定日5日間くらい早まった記憶があります😊

    悪阻ほんとに嫌ですよね…
    4wから16wまで重賞妊娠悪阻で入院してました🤮
    今回もそろそろ始まるのかと思ったらもう怖くて怖くて、旦那のご飯2ヶ月分作って冷凍しておきました笑
    そしたらまさかの違うことで緊急入院になり今入院中です…

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね😳
    娘まだ2歳ですけど、全然覚えてなくて💦笑

    4wから16wまで!💦
    それは辛かったですね💦
    1人目の時より今回はつわりがひどいので早く終わってほしいです。
    旦那さんのご飯2ヶ月分冷凍なんてすごすぎます!😳
    大丈夫ですか?無理せずゆっくりされてくださいね💦

    • 11月26日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    ママリさんも先が長く不安だと思いますが、無理せず過ごしてくださいね😊

    • 11月26日
yuzu

自然妊娠でも人工授精でも10週くらいで胎児の大きさを見て予定日確定の病院が多いかなって思います。
アプリでの出産予定日は生理周期が28日の人用に作られてるみたいなので生理周期の誤差があるみたいに予定日の誤差も当然出てきてしまうみたいです、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!やはり来週以降の健診で確定する感じですかね🫡
    早くつわりが終わってほしいので4日もズレてるの?!と焦ってしまいました💦
    ありがとうございます😭

    • 11月26日