
イヤイヤ期の子どもへの対応について相談があります。急いでいる時にイライラしてしまうことが多いのですが、どうすれば良いでしょうか。
イヤイヤ期の対応についてです。
最近イヤイヤ期始まったみたいでおうちに入ろうとしてもわざとフラーっとどっか行ったり買い物から帰るよーと言ってもわざとあっちの方いったりちょっと楽しんでるような感じです😓そうゆうときはわざと見えなくなるまで私がいなくなり私が見えなくなったらママー!ってこっちにきて靴履かせたり自転車乗せると言う感じです😭
急ぎのときとかそれされたらイライラするし、無理やりつれていくのですがたまに怒鳴ったりもします🥺ダメとはわかっていてもついつい言っちゃいます🙁
こうゆうきの対応ってどんなんが良いんですかね?😮💨
- はじめてのママリ🔰
コメント

おにぎり
うちの子は座って手を広げて、ぎゅーしよっかなーと言うと割と戻ってきてくれますが、毎回ではないです😂
じゃあねー!バイバーイ!楽しんでー!と危険がないように離れることもありますし、余裕がない時は怒ります。笑
はじめてのママリ🔰
ぎゅーしよっかなー良いですね⭐️私も次イヤイヤされたらやってみます🙏🙏
余裕がない時怒りますよね😵