※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供を持つお母さんが、子供が起きている間の過ごし方に悩んでいます。散歩や買い物はしていますが、子供との遊び方が分からず困っています。支援センターには行く予定がないようです。

11ヶ月前後のお母さん!
子供が起きてる時は何してますか?
起きてられる時間が長くなり…

起きてる時はほぼ相手してますがネタ切れというか…
散歩というか少し遠めのお買い物は毎日行きますが、
それは私のための時間になってるしなぁとか悩んでます…

毎日起きてる間何してあげたらいいのか
わからなくて。

支援センターに行く予定は今後もありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそれくらいの時期は、
・散歩/公園/スーパー
・子育て支援センター
・友達と遊ぶ
・近所の室内プレイランド
・お出かけ
などして過ごしてました。上の子は、11ヶ月ではまだ1人で歩くことができなかったのにお外に出たがるタイプでした。なのであんまり無かったですが、家で過ごすときは、おもちゃとか新聞紙、段ボール、転がるもの...等で遊んでました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちもまだ歩けないのに外大好きで、家にいてもずっと外見てます笑
    遊ぶのが下手で、もうネタが尽きてしまって😭参考にさせていただきます🥹

    • 11月27日