
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がそれくらいの時期は、
・散歩/公園/スーパー
・子育て支援センター
・友達と遊ぶ
・近所の室内プレイランド
・お出かけ
などして過ごしてました。上の子は、11ヶ月ではまだ1人で歩くことができなかったのにお外に出たがるタイプでした。なのであんまり無かったですが、家で過ごすときは、おもちゃとか新聞紙、段ボール、転がるもの...等で遊んでました☺️
はじめてのママリ🔰
上の子がそれくらいの時期は、
・散歩/公園/スーパー
・子育て支援センター
・友達と遊ぶ
・近所の室内プレイランド
・お出かけ
などして過ごしてました。上の子は、11ヶ月ではまだ1人で歩くことができなかったのにお外に出たがるタイプでした。なのであんまり無かったですが、家で過ごすときは、おもちゃとか新聞紙、段ボール、転がるもの...等で遊んでました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレスタート遅かった方いつでしか? 何回か座らせようとしましたが嫌がり本人がやる気を出さないと進まないと聞いたので2歳4ヶ月ですがまだ始められていません。 遅いでしょうか?
【子供3人以上で子連れ旅行されてる方教えてください】 夫婦ともに旅行がすきでコロナ前は年に数回海外旅行に出掛けていました。その後長男次男を出産し、その間もしばらくは国内旅行を続けておりましたが、昨年より家族…
生後7ヶ月の息子がいます。 寝る時は7~10時間くらい寝るのですが、4~6時間とかで起きてしまうこともあります(><) だいたい泣いて起き、その際にトントンを試みますが更に泣いてしまいます💦 ミルクを飲むとすぐ寝てくれま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!うちもまだ歩けないのに外大好きで、家にいてもずっと外見てます笑
遊ぶのが下手で、もうネタが尽きてしまって😭参考にさせていただきます🥹