※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てっちゃん
ココロ・悩み

生後5日目の新生児のママです。退院したばかりで、赤ちゃんがミルク以外は寝ていることや音に対する反応が少ないことに不安を感じています。入院中に耳の再検査があり、1ヶ月後に受診予定です。同じ経験をした方の経過を教えていただけますか。

生後5日目の新生児のママです。今日退院しました。
ミルク以外ははずっと寝てて声かけにも反応なく大きな声で名前を呼んだり、手を叩くとビクッとする反応はあります。
入院中スクリーニング検査を3回行いましたが両耳再検査でした。また1ヶ月後に受診する予定です。
大きな音に反応することは少しは聞こえているのか、すごいすごい不安です。同じ境遇の方、また、経過がどうだったのか教えていただけたら幸いです。

コメント

deleted user

新生児なんてそんなもんですよ😀

  • てっちゃん

    てっちゃん

    ありがとうございます😭

    • 11月26日
りほ

入院中や退院した直後はずーーーっと寝てます😊
お腹が空いた時、オムツが不快なときに起きて泣くくらいですよ。
周りがうるさいから起きて泣くってあんまりないと思います。

  • てっちゃん

    てっちゃん

    ありがとうございます。
    目を開けたときに声をかけてもこちらの方には反応なく不安ですがぼちぼち見守っていきます。

    • 11月26日
はじめてのママリ

そんなもんですよ!
きっとこれから入院中はあれだけ寝ていたのに泣き止まない、寝てくれない、なんて事が増えてくると思います!

  • てっちゃん

    てっちゃん

    ありがとうございます。
    穏やかに見守って行きたいと思います。

    • 11月26日