
コメント

ママリ
イヤイヤ期も入ると強くなりますよ💦あとは具合いが悪かったりぐずぐずも加わったりすると癇癪強くなると思います。
ママリ
イヤイヤ期も入ると強くなりますよ💦あとは具合いが悪かったりぐずぐずも加わったりすると癇癪強くなると思います。
「育児」に関する質問
4歳の子供の睡眠について とにかく寝る時間が遅すぎます。0歳の頃から寝るのが下手くそです。 睡眠薬を服薬した場合、22時頃の就寝。服薬しない場合平日は基本的に深夜12時まで寝ません。 休日は昼寝をしないので服薬し…
家事育児なんでもやってくれて、休みの日はわたしに一人時間をくれる旦那。わたしって愛されてるんでしょうか😂夫婦生活は月1くらい、ハグなどスキンシップは子ども生まれてから全然ないので寂しいです😂
旦那が実家(私にとっては義実家)に1人で帰るのが嫌な人いますか??? 旦那は時々義実家にひとりで帰ってのんびりしたがります。普段は完璧なくらい家事育児してくれてて、それはそらは感謝しているのですが、私は義父義…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
様子見ます