
食べ悪阻、眠り悪阻、ニオイ悪阻に悩んでいます。食事が困難で、何を食べればよいかわかりません。経験者はいらっしゃいますか?
食べ悪阻、眠り悪阻、ニオイ悪阻があるようです。
常に食べてないと気持ち悪くなってくる日があれば、食後に気持ち悪くなることもあります。
眠いのは常にで昼間は特に眠たいです。
匂いは職場で客先の人で香水や柔軟剤きつい人がいてそれが辛いです。
このため、食事に困っており
どんな物食べていいかもわからないし、食べる前も気持ち悪い、食べた後も気持ち悪いと言う状態でしんどいです。
同じ状況だった方いますか??
1人目の時はフルーツゼリーばかり食べていた記憶があります!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
初期は吐きつわり、眠りつわりで中期から食べつわりがひどかったです!
私も食べても食べなくても気持ち悪いけど食べない時間が長いと吐いていました😇
食べたいものはがっつりの焼肉とか脂っこいものでしたが実際に食べると吐き気がキツくなっていたのであっさりしたうどんやサラダなどをメインで食べて完食はナッツとか長時間咀嚼出来るガムとか食べるようにしてました!

ままり
1人目の時全く同じで、何食べていいかもわからなかったのに食べないと気持ち悪いし食べても気持ち悪いしで大変でした💦
レタスのサンドウィッチだったら少しは食べれたのでよく旦那に買ってきてもらってました💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ人がいてよかったです!あまりこういう話をきかないので私だけなのかなと疑問に思っていました💦
それなら確かに食べれるかもです!- 11月26日
-
ままり
本っ当辛かった記憶あります😭
ほんとですか!
食べられたらいいですね😭💕- 11月26日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に回答ありがとうございます😊‼︎
吐き悪阻からの食べ悪阻辛いですね( ; ; )
はじめてのママリ🔰
吐きつわりがひどい人は後から食べつわりに変わる事が多いみたいです💦
初期で体重➖8キロだったのに産む時には➕12キロでした🤣
はじめてのママリ🔰
おー!!増えたんです寝😳
はじめてのママリ🔰
食べ過ぎてめちゃくちゃ増えました🤣
妊娠前の細かった身体はどこへいったのやら…😇笑
食べないと気持ち悪いから食べつわりの人は体重増える事が多いみたいです😂
増え過ぎて病んでた時もありますが最後はもー仕方ない!命かけてるし!って割り切ってました🤣
はじめてのママリ🔰
元々細かったようで羨ましいです!私は肥満妊婦なのでこれ以上絶対増やしたくないし増やしてはいけない!という気持ちなので本当食べ悪阻がきついです😭
割り切るのも大切ですね!
はじめてのママリ🔰
いやいや…
細い太い関係なく今は妊娠中の体重管理結構厳しいから大変ですよね😢
私の産院は本当にやばいところまでいかないと注意されないですけど知り合いのところはトータル6キロ増までにしなさい!って言われたみたいで修行僧みたいなご飯しか食べれないって言ってました😭