
夜中に授乳しているが、旦那はぷちグルトを提案している。粉ミルクを拒否しているため、どうしたら良いか悩んでいる。
夜間の水分補給について
最近夜中に3時間おきに起きてしまうのでその度に授乳しています。
寝言泣き🥺ではないかを確認したり抱っこでも落ちとくか様子見しても起きちゃうのでお腹がすいてるのだと思います。
夜間授乳あとのベッドへの移動が大変でどうにかしたいと思っています。
旦那は授乳じゃなくてぷちグルト(ヤクルト?飲むヨーグルトみたいなの)を寝る前や起きたとき飲ませてお腹みたしたら?、と言うのですがみなさんはどう思いますか?
粉ミルク🍼は1か月前から拒否していて3日前から3回食にはしているのですが、寝る前や夜中に飲ませるのに少し抵抗を感じています💦😅
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

E
母乳で充分でてるなら添い乳はどうですか?ただ賛否あると思います。
うちは1歳5ヶ月ですがいまだ夜中の覚醒ありでミルクを飲まないと寝れないです。飲むとスカッと寝ます。
泣き続けるほど飲みたいなら一生続くわけじゃないし飲ませればいいかなとおもっています。歯磨き頑張ってます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
添い乳って方法もありますね😄
ミルク飲んですっと寝てくれるのいいですね😊いっぱいのんでほしいんですけど母乳だと足りない感じなので😵
私も歯磨きはまだなのですがそろそろ頑張りたいと思います!!