
コメント

ママリ
どっちかが休みの日は基本的に自宅保育してますよ🌸

3児mama
休みの日でも預けてOKなので預けてます🙋🏻♀️
-
ママリ灬̤̬
園によってですかね🥲
- 11月25日

ママリ
保育士ですが、自宅保育でも良いですし、9時から17時までなら全然預かります🙆♀️お母さんもお父さんもリフレッシュが必要ですし☺️
ちょっと早めの15時くらいにお迎えだと、子供はめちゃくちゃ喜びます🤣「今日、ぼく早お迎えなの✨」って朝からテンション上がっています☺️
ただ、緊急連絡先だけしっかり連絡ノートに書いて下さい👍間違えて職場にかけてしまうので(^◇^;)
-
ママリ灬̤̬
保育士さんにそう言っていただけると安心します🥺
早くお迎え行く場合は預ける時に何時にお迎え行きます。と伝える感じでしょうか?😊😊
まだ保育園も受かってないんですが、、受かった時の話をしてしまってすみません😭💦- 11月25日
-
ママリ
全然預けちゃってください!
嫌な顔する保育士なんていませんよ🙆♀️
そうです☺️「15時に父がお迎え行きます」となどと言ってくだされば、おやつの順番を1番にしたり、オムツ替えをしておくので、とても助かりますっ!
受かると良いですね☺️- 11月25日
-
ママリ灬̤̬
そうなんですね、有難いです🥺
保育園によってはダメなところもありますよね?😭💦
もし、受かって休みの日でも預けて大丈夫な所だったら預けてみます🍀*゜
よっしーさんの働いてる保育園だったら良かったなぁと🥺
優しいコメントありがとうございます☺️- 11月25日
ママリ灬̤̬
旦那さん1人でも見れるの凄いです🥺🥺
ママリ
いやほんとにそう思います☺️ちゃんとやってくれるので安心です!
ママリ灬̤̬
うちの旦那は数時間しか見れなくて、ご飯の用意もやってからじゃないと出かける事も出来ないので、保育園通いだしたら旦那休みの日は無理かも…と思ってしまって🥲🥲🥲
ママリ
2人の子なのでどっちもができるようにしときたいですよね!!
このままじゃゆめさんが美容院すら行きにくくなっちゃう😭
スパルタで行きましょう笑