
北海道や雪国に住む方に、子供の外出時の服装について伺いたいです。普段はどのような服装をされていますか?ダウンジャケットだけで十分でしょうか?下半身が寒い気がするので、カッパのようなズボンが必要か、スノーパンツに履き替えるべきか教えてください。
子供の服装について北海道の方や雪国にお住まいの方に質問です
(雪遊びのスノーウェアのつなぎは購入しました)
スーパーへ行ったり普段の外出の時はどのような服装をしているのでしょうか?
家で過ごしている服+ダウンジャケットだけでいいのでしょうか?
下半身が寒そうに思いますがズボンの上から履けるカッパのようなズボンを用意した方がいいですか?
それともズボンは外出の度にスノーパンツに履き替える感じですか?
教えて頂けると助かります🙇
- ぱん(2歳4ヶ月)

こあり
普段の外出で雪遊びするとかでなければ、裏がフリースになっているズボンを家の中でもきていて、ダウンジャケットなどの上着とスノーブーツで外出が多いです。

てんまま
車で出掛けるときは、ダウンと下は普通にズボンのままです(^^)
でも、徒歩で何処かいくとなると、2-4歳とかはとにかく遊びながら進むので、つなぎ着せることが多いです。転ぶことも結構あるので…
5歳前後になると、スーパーや公共機関での多少のお出かけでもスキーウェアじゃなくて良くなるかなーって感じもします(^^)3歳の次男は常時スキーウェアが安心です。

ぷにるんず
北海道です🙋♀️
車移動であれば真冬でもスーパーに行く時などはダウンだけで、下は普段の綿ズボンのみです☺️
裏起毛ズボンだと室内では汗かいてしまうので履かせたことないです。
散歩がてら歩いていく〜とかなら、スノーコンビ着ます☃️

ぱん
コメントありがとうございます
車移動になると思うので普段の温かめのズボンで良さそうですね☺️
とても助かりました
ありがとうございました🙇
コメント