※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけてる方、寝たなぁと思ってから何分後くらいに布団に降ろしてますか?🥺

抱っこで寝かしつけてる方、寝たなぁと思ってから何分後くらいに布団に降ろしてますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

たまーに抱っこで寝かせますが寝たら速攻おろしてます😂🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    速攻降ろせるのすごいです🥺

    • 11月26日
ママリ

今は重すぎるのでやりませんが
小さい頃は10分くらい様子見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです!

    • 11月26日
ままり

寝たなと思ったらすぐおろします。フェェェェってなったらおしゃぶりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐおろせるのすごいです🥺

    • 11月26日
みー

新生児の頃は抱っこで寝かしつけてましたが、寝てから5分歩き続け、その後止まってゆらゆらしながら5分たったら置いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり10分くらいかかりますよね🥺

    • 11月26日
  • みー

    みー

    しかも抱っこして寝るまでが2〜3時間は余裕でかかってました😂笑

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに1時間かかったりして、きついなぁと思ってましたが…すごすぎる!!腰がやられそうですね😭

    • 11月27日
  • みー

    みー

    やられますね😂
    スワドルとおしゃぶりに出会ってからは、だいぶ寝かしつけが楽になりました😀

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドル気になってますが、今さら買うのもなぁと躊躇しています🥺

    • 11月27日
  • みー

    みー

    私はたまたまお下がりをもらって使ったら寝つきがとても良くなり、もうスワドルなしでは寝かしつける自信ないです😂
    自分で買ってないのに言うのもなんですが、オススメです✨

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    なんだかあまり良くないみたいな記事を読んだことがあって悩んでましたが、ほしいです🥺

    • 11月27日
ぐーすか

寝る、揺れるのやめる、座る
ってして起きなかったら置きます🤣👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないですね🥺

    • 11月26日