※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一人っ子にするか兄弟作るか迷う😑兄弟作るにしても5.6年後もしくはそれ…

一人っ子にするか兄弟作るか迷う😑
兄弟作るにしても5.6年後もしくはそれ以上後かなあ
兄弟で年の差ある方メリット教えてください🙏

コメント

初めてのママリ🔰

いとこが4個差です!

上の子が沢山お手伝いしてくれて、いつも手を繋いで歩いてます🥺❤️
上の子はしっかりいうことも理解できるし、お手伝いもしてくれるのでお母さんはとても助かると思います✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    男の子2人の兄弟です👬

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは6学年差の姉弟です🌼
上の子はほぼ自分のことは自分でできるので、一人っ子の育児を再びゆっくりできてます。
上の子も弟をすごく可愛がってれるので助かってます🫶
なんなら夫より上の子の方が頼りになります💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人っ子の育児のようなゆっくり向き合うような育児が下の子にもできてます。ってことです!なんか変な文になってました😥

    • 2時間前
ぽん

5学年差です。
上の子が下の子を見てくれることもあるので一人の時ほど目が離せないという窮屈さがないです。
同じ園、学校に重なる期間がほぼないので、園のお道具、制服なんかはお下がりできます。
上の子が手が離れて今度は下の子が手がかかるってのはありますが、可愛い時代の子育て期間を長く堪能できます😊

ふ9🍵

個人的にはメリットだらけだと思っています😂
•ひとりっ子をもう1人育てる感じで各々の赤ちゃん時期にしっかりお世話できる。
•かなり先の子育てまで見通せているので1人目の反省を踏まえて2人目に接することができる(今思えば意味なかったなってことたくさんあります)。
•数年経つと子育て関連商品が進化していてより手が抜ける😂。
•ほとんどいない夫より上の子がよっぽど子育てのサポートをしてくれる。
•上の子と普通の人間としての会話が成立するので子育ての孤独感がない。

今思いついたのはざっとこんな感じです。
うちはもう上が小学生になってから下が産まれたこともあり、園の送迎などもないので本当にしっかり下の子のお世話できます。