※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が手足口病から回復後、再度高熱と結膜炎になり、食事が取れず機嫌も悪い状況です。口の中が痛いのか、病院に行かず様子見で大丈夫でしょうか。

1歳4ヶ月の娘が手足口病になり治ったかと思ったら悪化して40の熱。それ+結膜炎になり保育園も1週間行けず💦
今日はご飯もパンは食べるけど他は口の中に入ったら全部だしてしまうし機嫌も悪くずっと抱っこ状態、夜寝る時も夜泣きも増えずっと私のギューじゃないと寝ないです。全身ブツブツ増えてきてます。ジュレとかそういうのは飲めるけど固形物がなかなか食べずいつもより半分以上食べてません。水分は飲めてます。口の中が痛いんでしょうか?病院は行かず様子見で大丈夫ですかね?

コメント

3人の母

お疲れ様です🙇🏻‍♀️
手足口病は口の中が痛いって言いますよね💦
手足口病に限らず、水分が取れていれば数日は食べれなくても大丈夫と言われたことがあります。
その後自分で調べてみてもやはり同じで、水分さえ取れれば無理に食べる必要はないとの事です。
甘いジュレやパンも少し食べられるなら大丈夫ではないでしょうか😊
それよりも、体調が悪くてしんどそうなら受診する方がいいと思います。

とは言え、機嫌が悪かったり夜泣きしたり、ままも大変だし本人も可哀想ですよね😢
早く良くなりますように😣🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり痛くて食べれないのもあるんですかね💦
    パンとジュレは食べて飲めるので様子見でもよさそうですかね😊
    ただ手足口病もブツブツ結構出てきてるのと結膜炎もまだ治ってなさそうなのと鼻水、咳も酷く機嫌がとても悪くてずっと抱っこ状態、夜泣きも酷く寝れず仕事も休んで面倒見てますが大変です😭
    元気は元気ですが…鼻咳の薬は貰って飲ませてますがなかなか良くならず…
    一応結膜炎で保育園お休みで今週木曜日に眼科に行き治ってれば登園許可書もらって保育園も行けますがどうなることやら…仕事も1週間休んでるので早めに治って欲しいなと😅

    • 11月26日
3人の母

機嫌が悪いのは体調が悪い証拠なので受診して良いと思います!
咳鼻の薬も効いていないなら他の薬にしたり吸入させてもらったり、受診すれば他の手がありますもんね!
お仕事もお休みのうちに小児科も済ませたいですよね💡

お大事にしてください😊