小2の留守番について。8:30-14:30までの時間留守番を考えています。リビ…
小2の留守番について。
8:30-14:30までの時間留守番を考えています。
リビングに見守りカメラがあり
本人もスマホを所持でLINEのメッセージと電話可能
お弁当は作り置き、レンジやコンロの使用はしない
宅配業者であろうと呼び鈴には反応しないこと
鍵は閉めて外には出ない
過去に2回ほど実施したことがあり
本人も気持ち的には大丈夫そうですが、
これくらいの条件なら常用して良さそうでしょうか?
冬休みはとりあえず2回を予定、
夏休みは長いのでスポット利用している学童と混ぜる予定、、。
やはり、留守番はできても人と交流する方が情緒的にも良いですかね🤔
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ちょいちょい留守番はあり!
はじめてのママリ🔰
まだまだ学童利用した方がいい!
はじめてのママリ🔰
同じく小2、似たような時間で夏休み平日はほぼ毎日留守番していました。
こればっかりは子どもの性格も大きい気がします💦
うちは割とダラダラするのが好きな子だったので問題なく過ごしてましたが…。
そして学童に通えるならやっぱり通わせてた方が気持ち的には安心ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
うちも本人は大丈夫と言っていて、今回冬休みのスポット申し込みをするにあたって本人の意思を確認したら留守番が良いと返答がありました💡留守番では私が不安というのは否めませんが、せっかくなら人と交流できる方が経験値も上がるかなあなんて思って本人を説得して学童にするのか決めかねていたところです。正直、民間の学童なので8-15時で単発1万円はするので、イヤイヤ行くくらいなら1日くらいは留守番でもいいのかなー?と。もちろん本人が不安な中留守番させることは絶対にありません☺️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
学童行くのも疲れそうではありますしね😂
他者がいればそれだけトラブルの可能性もあるし、学童でのトラブルもそれなりに聞きますしね。
うちみたいに頻度高くないなら、お留守番も有りだと思いますよ。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
うちも同じようなルールで留守番させたことありますが
うちの子は全然余裕でした。
携帯も持たせていたので
何かあれば連絡するように言ってましたが
来る連絡はオヤツやご飯の話だけでした😅
(用意したものとは別で〇〇食べたいやこれ食べていいのかといった確認の連絡)
自分の好きなように出来て良かったようです。
お子さんの性格にもよりますが🥹
コメント