
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも義父ですが、お互い好きではないんだろうなーと感じます!
仲良くして欲しいですよね、、、、
私も母が再婚だったので義父ですが大人になったら仲良くなったので時間なのかなとか思います💭
はじめてのママリ🔰
うちも義父ですが、お互い好きではないんだろうなーと感じます!
仲良くして欲しいですよね、、、、
私も母が再婚だったので義父ですが大人になったら仲良くなったので時間なのかなとか思います💭
「5歳」に関する質問
男の子の🐘について 生後8ヶ月になったばかりの息子がいます。 🐘の皮って皆さん剥いてあげてますか....? さっきTikTokで、剥かなかったら皮の中にしこりのようなものが出来て皮膚科に行ったという投稿を見ました。 そのコ…
専業主婦の方、毎年検診とか人間ドックとか受けていますか?どこで受けてますか?何歳くらいからちゃんと受けるようになりました?🥹 36歳なんですが、25歳で結婚するまで毎年会社で健康診断受けていました。結婚してから…
専業主婦の方に質問です。 なんで働かないの?と聞かれたらなんて答えますか?相手は6歳の姪です。 私は現在5歳、2歳の子がいます。下の子が生まれてから専業主婦になり、今のところ働きに出る気はありません。 そんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
一応、ほぼ毎日娘の方から「一緒にお風呂入ろう(パパはお風呂で遊んでくれるから)」と言ったりパパの方が私より遊びにずっと付き合ってくれるので楽しそうに遊んではいるんです…
子供って「ママ大好き」とか急に何もないタイミングで発するじゃないですか?あの時についでみたいな感じで「パパは好きじゃない」と後ろに付けたり「ママと◯くん(弟)とばーばとじーじだけ好き」と突然言い出したりするんですよね😅
結婚する前までは毎週末こっちに来てたとは言え別で暮らしてたのでやっぱり「途中から来た人」って枠なんですかねぇ🤔
ママリさんも子供の頃は義父のこと途中参加の人って認識でしたか?
はじめてのママリ🔰
うちの長女もそんな感じです!
仕方ないんですけどね、、、😭
母が再婚したのが私が小学校上がる前くらいなので、小さい頃は懐いてましたが、少し成長するにつれてあとから来た人感が強くなって、ケンカしたりしても本当の父親じゃないくせに、と思ってました笑
ママリ
そうだったんですね‼️
じゃあ、やっぱり娘も後から来た人感は感じながら大人になっていきそうですね😅
でも物心ついてから義父が来た女の子でも大人になっても仲良くいれるって経験談が聞けたのであまり気にしなくても良いのかなって思えました!
ありがとうございます😊