
コメント

はじめてのママリ🔰
嘔吐の回数が多いときは、なるべく
胃を休ませたほうがいいので本人が
食べたくないのであれば、水分が
とりあえずとれていて、トイレもしっかり
出ていたら大丈夫です。
食欲ないときに食べて、また嘔吐となれば
いつまでたっても治らないです。
はじめてのママリ🔰
嘔吐の回数が多いときは、なるべく
胃を休ませたほうがいいので本人が
食べたくないのであれば、水分が
とりあえずとれていて、トイレもしっかり
出ていたら大丈夫です。
食欲ないときに食べて、また嘔吐となれば
いつまでたっても治らないです。
「3歳」に関する質問
お子さん、一番可愛かった〜〜 って時って何歳でしたか? もちろんずっと可愛いのは前提として🥹!! 今7歳ですが、イヤイヤ期も殆どなく 手のかからない子だったので.... ちょっと喋れるようになった 2〜3歳頃がいっち…
療育での外出支援何歳(どれくらい物事がわかるようになってから)から行かせますか。 数ヶ月前に集団療育で公園に連れて行っていただいた際に、息子が行方不明になりました。 幸い30分くらいで無事保護されました。 当…
全然風邪をひかないお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 食生活や運動習慣、規則正しい生活をされていますか? 風邪をひきやすい子、ひきにくい子の差ってなんだろう…とふと考えています。 体質なものもあるや、頑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
嘔吐は全くしてなくて元気です。食欲がどれくらいで戻るのかと思って、、、😅
はじめてのママリ🔰
今、嘔吐がなくて少しでも食べれているなら
お腹に優しい物がいいと思います。
とりあえず3食食べれているのであれば
2日程度で食欲戻ってくると思います!!
食欲ないときプリンがいいと小児科の先生に
聞いたことがあります。
プリン1個食べれていれば、たんぱく質も
取れて糖質もとれるからとのことでした。
体力落ちてるときに大切なのは、糖質も
とることが大切とのことです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
後2日くらいは気長にみていきます!
早速息子にプリン食べる?と聞いたら、食べたい、と言ってたので買ってきます。
ありがとうございました!