お金・保険 育休中で収入ありませんでしたが夫の配偶者控除は扶養に入ってないとできませんか? 育休中で収入ありませんでしたが夫の配偶者控除は扶養に入ってないとできませんか? 最終更新:2024年11月25日 お気に入り 育休 夫 扶養 みい(1歳5ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 入れますよ✨️ 私は、自分で保険かけてましたが 収入がないので旦那さんの扶養に形だけ入れてもらってました!! 11月25日 みい いまは働いてるんですがむりですよね? 11月25日 はじめてのママリ🔰 働くまでの分は、入れますが 今個人で保険かけてるなら無理ですね😭 11月25日 みい 保険は生命保険ですか? 生命保険ははいってます! 働くまでの分は配偶者控除うけれるってことですか? 11月25日 はじめてのママリ🔰 健康保険のことです!! 年収48万円以下なら入れると思います! 11月25日 みい 確定申告で旦那が会社で扶養に入ってないから配偶者控除はうけれないと言われたんですがどおすればいいのでしょうか? どこに記入すればいいのかおしえてください🙏🏻 ちなみに2月出産して10月末まで育休とってました! 11月25日 はじめてのママリ🔰 11月と12月で48万円超えては、ないですよね? 入れないわけが無いんですけど😭 11月25日 みい 48万は超えません😭 11月25日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みい
いまは働いてるんですがむりですよね?
はじめてのママリ🔰
働くまでの分は、入れますが
今個人で保険かけてるなら無理ですね😭
みい
保険は生命保険ですか?
生命保険ははいってます!
働くまでの分は配偶者控除うけれるってことですか?
はじめてのママリ🔰
健康保険のことです!!
年収48万円以下なら入れると思います!
みい
確定申告で旦那が会社で扶養に入ってないから配偶者控除はうけれないと言われたんですがどおすればいいのでしょうか?
どこに記入すればいいのかおしえてください🙏🏻
ちなみに2月出産して10月末まで育休とってました!
はじめてのママリ🔰
11月と12月で48万円超えては、ないですよね?
入れないわけが無いんですけど😭
みい
48万は超えません😭