※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年賀状について、出すか廃止するか悩んでいます。理由も教えてください。

年賀状についてです!

皆さん、年賀状は出しますか?それとも廃止した・しますか??
理由も含めてお伺いしたいです🙏

うちは今悩んでいて...
今まで子どもの写真付き年賀状出していましたが、単純に安くないし、防犯の意味で止めたという人の話を聞いたこともあり、今年から止めようかと思う一方、写真無しのものでも親戚には出した方がいいかな?今年引越したこともあり、今年はとりあえず出して、来年から止める旨を伝えるか...?など、いったりきたり考えています💦



コメント

‪🫶🏻

出したことないです!周りからも全くこないから送る意味もないかなと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出さない方増えてますよね!うちも本当に数少ないし、もういいかなぁと思ってます...!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私達は、今年の年始(2024年度分)から出すのを止めました。
理由は、SDGsと旦那が突然言い出し止めることになりました。

引っ越しされたとの事なので今年分(来年度の年始に届く)だけ引っ越ししましたの文面でお知らせをし来年度からは、控えさせていただきます。で良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引越しのお知らせ送るタイミングで年賀状控える旨を伝えるのいいですね!いいきっかけかも...🤔

    ちなみに両親や親戚もですか??

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってごめんなさい🙇

    全て書かないと突然言われたので控えるメッセージすら書けずじまいです😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!そうなんですね!
    潔くて逆にいいかも...!
    お返事ありがとうございます😊

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

子ども生まれるので今年は写真付きを親戚には送りたいと思ってます!
職場の方が去年、「年賀状じまい」と送ってこられたことあります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族が増えたお知らせは送りたいですよね😊
    年賀状じまい増えたなぁって思います!うちも送られてくる年賀状、結構減りました!

    • 11月25日