![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが着れなくなった服の処分について、皆さんはどのようにされていますか?リサイクルショップや保管の方法についても教えてください。
子どもが着れなくなった服、譲り先も今のところないという方、どうされていますか?
子どもはこれ以上考えていません。
保管するとしたら夫の実家で保管できますが、正直持っていって綺麗に保管しておく意味があるのかという感じです。
自分のきょうだいや知り合いに、もしかしたら子どもが出来る時がくる時があるかもしれませんが、子ども1人はいる家庭ばかりなので、わざわざ他所からのお下がりはいらないかなぁとも思います💦
少しでもシミになったりしている服は躊躇なく捨てていますが、まだまだ着れる綺麗な服が捨てられません💦
メルカリは面倒なので、ある程度ためてリサイクルショップ?
皆さんどうされていますか?
お気に入りの服を手元に残したりとかしていますか?
- もなか
![みこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこママ
ジモティーでお譲りしてます
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
ずっと取っておいても仕方ないので、ゴミの日に捨てます🍀*゜
リサイクルショップに出してもいいと思いますがブランドじゃなければそんなに値段もつきませんし🤗
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
譲り先のない服で汚いものは処分、まだ着られるものは一応残してますがそろそろリサイクルショップに持ち込もうかなと思っているところです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガンガン捨ててます😅
リサイクルショップも値段つかなくても引き取ってはくれるので、ありだと思いますよ。捨てるのにもお金かかりますしね💦(指定の袋とかある自治体だと)
![moko♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moko♡
以前は雑巾代わりにしてました💦
でも ほとんど着てないとか
着ないままサイズアウトしたキレイな物は流石に雑巾代わりにするの抵抗があって そのまま置いてましたが増える一方だし前に地域で子供食堂とかやってるとこありますよね❓
そこでお下がりの服とかオモチャとか募集してたので そこに出しました😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ジモティーで譲るか、あとは寄付してます!
ネットで検索すると箱に入れるだけでいいやつなどありますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
捨てるのはもったいない服とかはジモティに出してみます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数年とっておいたけど結局少しずつ捨ててます。
まとめて古着でもいいと思うけどあまり値段つかないし持って行くのも面倒で。
H &Mの回収や近くのコインランドリーのリサイクルボックスあるので持ち込んだ事あります。
![さあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあた
支援センターに渡しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市役所や一時預かり所だったり、譲ってほしいですと貼り紙があったのでそちらに持って行ってます😌
お気に入りの服や思い出ある服はお家に保管してます🫶
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
沢山回答ありがとうございます🙇
まとめてのお返事ですみません💦💦
綺麗で捨てるのがもったいない服だけでも、寄付や回収ボックスに入れるようにしようと思います❗✨️
コメント