
6歳の息子がサンタにお願いするビー玉転がしのおもちゃについて、ハペのくみかえスライダーとボーネルンドのクアドリラで悩んでいます。クアドリラの使用感について教えてください。
ビー玉転がしのおもちゃでオススメのもの🎁
6歳の息子がビー玉転がしのおもちゃをサンタさんにお願いしています。イメージ的には木製のものがいいらしく、
ハペのくみかえスライダー
ボーネルンドのクアドリラ
あたりで悩んでいます。ハペの方が安いのでサンタ🎅的には有難いのですが…クアドリラには値段に見合う良さがあるのでしょうか?
もしお使いの方がいらっしゃいましたら、使用感など教えていただきたいです🙏
よろしくお願いします🙇♀️💕
- チョロミ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
6歳息子、4歳でキュボロ買ってから今もめちゃくちゃやってますよ!
キュボロはどうですか??
チョロミ
回答ありがとうございます🙇♀️
キュボロ、なかなかいいお値段ですね😂
ちなみにどのくらいのセットだと満足できますでしょうか?
買い足したりしていますか?
はじめてのママリ🔰
スタンダードっていう40000円くらいのやつです!
輸入品なのでどんどん上がってます🤣
でも、質が良くて長く使えるおもちゃです!!
1歳児も積み木として遊んでます!
チョロミ
高くてびっくりしました笑🤣
でもスロープを使ったものより頭を使いそうで、かつおっしゃる通り積み木としても遊べるのは魅力的です🥰💕
お値段だけの価値はありそうですね🥹✨
参考にさせていただきます!
ありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
中が見えないように組み立てて遊ぶことができて、空間認知能力とか鍛えられて…
というかなにより棋士の藤井聡太さんが幼少期に遊んでたってことでうちの親が買ってくれました☺️
3歳児でも、簡単なレールは作って遊べますよー!
チョロミ
へーっ!!藤井くんが😳✨
それはますます魅力的です笑😂
下の子も絶対やりたがるので、3歳くらいでもできるなら嬉しいです😍💕