※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳1か月の息子を完母で育てており、授乳を続けているため生理が再開していません。最近、下腹部や腰に痛みがあり、お腹の膨張感も感じています。これは生理再開の前兆なのか、他の症状なのか不安です。病院に行く際、どの科を受診すればよいか悩んでいます。

産後の生理再開について

1歳1か月の息子を完母で育てていて、今は離乳食もよく食べるし、お水もよく飲みます。
今でも日中、夜中含めて、5、6回は授乳してるためか、まだ生理が来ていません。

ですが、4、5日前から下腹部の痛みというか違和感、少し腰がズキっとした痛みがあります。
でも昨日からお腹全体が膨張感というか違和感あります。

生理再開の前兆なのか、別のなにか症状なのかこわいです😭
1歳のその子を自宅保育なので、旦那が今週平日少し休める時に病院行こうかと思ってます。

消化器内科、婦人科、内科、どこへ行こうか迷っています。

産後生理再開するとき、同じような症状だった方、詳しい方いたら教えてください😭
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

🍐

私も完母で7ヶ月の時に(同じく5~6回授乳してたと思います)生理再開しました!

生理再開前の突然たまらなく眠気が酷くて昼も一緒に子供とお昼寝したり
あとは同じくお腹が張るような感じと腰が重いような感覚が3~4日続いての再開でした。

症状が続いても再開しないようだったら、私だったら婦人科にとりあえず行くかなと思います!

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    少し症状似ているんですね!
    私はもともとめっちゃ寝るタイプなので、いつも眠いから眠気はあまり分からないのですが笑

    明日消化器内科を受診しようかと思いましたが婦人科の方がいいですかね?💦

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

過去の質問へのコメント、すみません💦

その後、体調どうですか?
病院に行かれましたか?
生理はきましたか?

私も腰やお腹に不快感があります。お腹が張った感じや腰痛、肌荒れ、おなら等もあり、生理再開なのか他に原因があるのか悩ましくて。

お時間ありましたら、可能な範囲で教えていただけると嬉しいです🥲💦

  • ゆう

    ゆう

    返信遅くなりすみません💦
    まだお腹の違和感は治ってないのですが、婦人科、消化器内科どちらも異常なしと言われて😭
    ちなみにまだ生理も再開していません。

    胃カメラや、大腸カメラもしたいですが、まだ授乳中なのもあり悩んでいます😭

    はじめてのママリさんはその後体調どうですか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    コメントしてすぐくらいに、胃腸・肛門科にかかりましたが異常なし、婦人科は未受診です🐏💦

    1月後半は風邪を引いたので内科を受診したのですが、その時にちょろっと相談してみましたが、産後のホルモンバランスの乱れでは?と言われました😌

    先週から断乳してて、そのせいか一昨日産後初の生理(ごく少量)がきました。だから今もお腹や腰の違和感はあるものの、生理のせいだと思うことにしてます💦ただ、地味に体の不調が多くて...もう少し続くようなら産婦人科に行ってみようかなとも思ってます🥲

    ゆうさんも異常はなかったんですね、授乳中のホルモンバランスの影響とかなんですかね😢?

    • 2月10日
  • ゆう

    ゆう

    こちらこそコメントありがとうございます!
    ママリさんも病院受診したんですね😢
    私は最初に産婦人科で症状話して、経膣エコーと子宮がん検診念のためしましたが、どちらも異常なく、先生がエコー画像を見てもまだ生理は来そうにないよと言われました。

    消化器内科では、尿検査、血液検査しましたが異常なく、ストレスじゃないかと言われ整腸剤だけもらいました😭

    年齢的にも心配だし、他の検査もしてみたいのですが、授乳もあるしなぁと迷っています😭

    お互い早く良くなるといいですね😭

    • 2月10日