![よぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園や幼稚園に通う子供の行き渋りについて、実際の経験や基準を教えていただけますか。
保育園や幼稚園生のお子さんお持ちの方、子供たちは園への行き渋りでお休みさせたりしますか?
我が家では恐らく行き渋りみたいな行動は無いのですが、毎日出席して偉いですねって言われる度によその子の出席日数思うと「あれ?うちってもしかしてこういう時休ませた方が良いのか?」とか「気付いてないだけで行くの嫌がってる日あるか?」とふと疑問に思いましたので、実際に経験がある方にエピソードなど教えて頂きたいです!
何を基準に今日は行かなくて良いよ!となりますか??(病気の度合いや行き渋りの度合い、親の都合などよければお聞かせください)
- よぴ🔰(妊娠30週目, 2歳6ヶ月, 3歳11ヶ月)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
休ませる時は体調不良の時のみです!!
行き渋りの内容にもよりますが、ただ単に面倒とか、苦手で行きたくないだけなら行かせます。👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園の行き渋りは一回だけ休ませて職場に連れて行ったことあります!
風邪の時は感染症か熱がある際は休み、その他は休ませません!
行き渋りの日は朝起きておはようより先に保育園やだ〜って言っていて、
その後もずっと言い続けて保育園に向かう車の中で大泣きだったので下の子だけ預けて上の子は休ませました!
大人でも今日は行きたくない〜って日あるし良いかって感じでした!今日は特別だよ!と言い聞かせました笑
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
うちは行き渋りありますが、行きたくないことが理由で休ませることはないです。離れるのを嫌がるけど行けば楽しんでいるので元気なら行かせます。
体調は軽い咳や鼻水程度なら行かせますが、つらそうなくらいの咳だったら休ませます。熱は下がってから丸一日家で様子見て上がらなければ行かせています。
![よぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぴ🔰
まとめてのお返事申し訳ありません💦行きたくない!みたいなのでお休みはさせない方が多いようで安心しました😊体調不良も私がお休みさせる時と感覚が似ており自分が変だったり子供たちに無理させてる訳では無いと気付けて良かったです!ご回答ありがとうございました😆
コメント