※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルを二つの候補で迷っています。息子はどちらでも良いと言っています。同じランドセルを選んだ方は理由を教えてください。また、同じブランドを使っている方は使用感についても教えていただけると嬉しいです。

ランドセル、二択で迷っています😭
どちらが良いと思いますか?😭
息子はどっちでもいいよ〜といった感じです…
もし同じランドセルに決めた方がいたら理由も教えていただけると嬉しいです。同じブランド?をすでに使ってる方がいましたら使い心地などを教えていただけると嬉しいです…!

息子 身長:110cm 17kg

① 大峽製鞄/オオバセイホウ
【三越伊勢丹オリジナル】クラリーノキューブスタンダードランドセル ネイビー×スカイ

値段:67,000円
内寸:約マチ120mm×幅230mm×深さ315mm
重さ:約1150g

②ふわりぃ ロイヤルコレクション ネイビー×ブラック

値段:71,500円
内寸:横23.5×マチ13.5×高さ30.5cm
重さ:約1230g

コメント

はじめてのママリ🔰

①がこちらです。デザインがとても気にいっていますが収納力が気になるところです

はじめてのママリ🔰

②がこちらです。収納力がたっぷりで良い感じなのですが少し大きいかな…?といった印象でした。実際使っている方がいたら使い心地を教えていただきたいです!

はじめてのママリ🔰

今一年生の男の子で、ふわりぃ使っています(^^)
同じ形ではないですが
特に問題なく使えています(^^)

ゆうみぃ

長男がふわりぃ使っています。
違うシリーズですが、入学してすぐは水筒なども入れてました!マチは大きいに越したことないと思っています。
下の二人は違うところにしましたが、マチは13㎝です。
あとはお子さんの身体にフィットしているのが大事だと思います✨

はじめてのママリ🔰

ふわりぃ使ってます!
背負ってみて合う方にした方が良いです。
身近にデザインで決めてランドセル症候群になっちゃった子います💦
買い替えてました💦

スペックだけで見たら……、マチ12cmって一昔前なら一般的でしたが、今は小さいなーと思います。
13cmとか13.5cmが主流になってきているので…。
男の子は結構何でも詰め込んじゃう子が多く(両手を開けたいから)、教材に加え水筒やら上着やら上履きやら、何でも入れようとします💧
あとタブレット持ち帰りとかあるので💦
マチはあるに越したことないかなと思いますよ。

ママリ🔰

身体にあっている方がいいと思います!
どちらも試着したことありますが、オオバランドセルは肩ベルトのカーブが強くて、息子には肩ベルトが開きすぎていました。
肩幅が広めの子向き?という感じがしました。身体にあっているなら質の良いランドセルで良いなと思います✨
ふわりぃもベルトが開き気味でしたが、チェストベルト?が付いていたので止めれば大丈夫かな、という感じでした。

どちらもキューブ型でスッキリとした見た目なので、マチが大きめでもそこまで大きく見えないかなと思うので、私なら容量の多い方にします☺️

はじめてのママリ🔰

みなさんたくさんのアドバイスをありがとうございます!男の子はとにかく収納力、とのことでふわりぃのランドセルに決めました!☺️本当にありがとうございました!