※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

縦抱き授乳の際、赤ちゃんの口元が乳首の高さを超えてしまいます。どのようにしたら上手く授乳できるでしょうか。

縦抱き授乳のコツ教えてください🥹
縦抱きを練習していますが、赤ちゃんを太ももに載せて密着させると赤ちゃんの口元が乳首の高さを超えてきてしまいます💦
ネットのやり方をみて、私の足の傾斜をすこしなだらかにして、腰からすこし離したところに座らせると口と乳首の高さが合うのですが、いざラッチオンさせようとすると赤ちゃんの背骨が前に曲がるため顔まで前に倒れてきてしまい手で支えられなくて授乳がうまくいきません。💦
どのようにしたら上手く縦抱き授乳できますか?😣

コメント

月見大福

縦抱き授乳したい理由はなんですか🤔?
わざわざ生後1ヶ月で縦抱きしなくても、フットボールか横抱きにしておいて、腰座ってからとかでもいいんじゃないかと思って…

  • ぷりん

    ぷりん

    本当は横抱きかフットボールがいいのですが、授乳姿勢整えても空気を大量に飲む子でゲップも下手な子なため苦しそうに毎回吐いてしまいます。空気嚥下症?調べると縦抱き授乳で幾分マシになるとのことでチャレンジ中でして🥲

    • 11月24日
  • 月見大福

    月見大福

    なるほど!それなら厳密に縦抱きじゃなくても赤ちゃんが縦向きならOKって事ですよね🙆‍♀️
    それならママの隣に座らせる姿勢をとって、高さが合うようにクッションなどで調節するのはどうでしょうか?
    フットボール抱きの赤ちゃん縦向きバージョンみたいな感じで…
    ママは腰ひねり気味で授乳する事にはなりますが😅

    • 11月24日
  • ぷりん

    ぷりん

    その考えはありませんでした😳!
    赤ちゃんの足はあぐらをかく感じで座らせればいいのでしょうか…?

    • 11月24日
  • 月見大福

    月見大福

    やりやすい格好でいいと思いますよ😊
    足前にして座らせる感じでもいいし、下半身を寝かせる感じで上半身だけ起こす感じでもいいと思います!

    • 11月24日