
自分の肌質が分からず、脂っぽさや乾燥に悩んでいます。おすすめのクレンジングや化粧水があれば教えてください。
自分の肌質がわかりません。
普段はものすごく小鼻Tゾーン顎下が脂出ます。
化粧せずに洗顔すると洗顔後でさえ小鼻に白く角栓?脂?がありギドっとし、よくないですが爪で軽くスーッとかくと白いのが出るレベルです。
洗顔後化粧水をつけずに放置するとカサカサしています。
この状態で化粧水つけて、化粧をしてもかさぶたみたいに肌が汚くなりことが多いです。皮が浮き上がるような?
毛穴は開いているのは素人目でもわかります。
詳しい方で私の肌質にあうオススメのクレンジング、洗顔、化粧水等あったら教えてください。
批判はやめていただきたいです。
また、化粧品売り場などでの相談は苦手な為こちらで質問しています🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普段、小鼻Tゾーン顎下が脂ぎってきたとき頬や他の部分はどんな感じですか?😊

はじめてのママリ🔰
少し前に、NHKのトリセツショーという番組で肌の特集があり、化粧水の塗り方を検証していました。
顔全体を小さくクルクルしながら肌に化粧水を浸透させるだけで保湿がアップするみたいで、それ以来毎日朝晩クルクル塗っていたところ、小鼻の毛穴が目立たなくなってきました!
私も同じ箇所が脂が出やすいです。
最近は韓国コスメのサラサラフェイスパウダーをつけると、ほんとに一日中サラサラしています!!
今までの脂の悩みが解消されました!
byur(バイユアー)と、イニスフリーのパウダーしか使ったことありませんが、おすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
洗顔とかクレンジング何使用していますか?よかったら教えたください!- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
クレンジングはエリクシールのホットジェルです!
洗顔はビオレの泡の保湿(ピンク)のものです!- 11月25日
はじめてのママリ🔰
カサカサな時としっとり?してる時があります。洗顔後は顔全体がサラサラとカサカサの間です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
また質問すみませんが、、
1️⃣メイクしたとき小鼻などの脂がすごいですか?そのとき頬はどうですか?
2️⃣ノーメイクの日は小鼻や頬はどうですか?
3️⃣現在メイクの日のクレンジング、洗顔は何をつかってますか?逆にノーメイクの日は何を使ってますか?
4️⃣スキンケアは何を使っていますか?
5️⃣白、赤、黒どのニキビがありますか?またできやすいですか?
はじめてのママリ🔰
1.メイクした時に2パターンあります。①肌など特に異常なく気になるところもない。②下地をしファンデーションを塗った後画像のようになります。
2.時間などが経ってから鼻周りがギトギトしだしたりします。
3.メイク落としはクレンジングリサーチスクラブです。洗顔はロゼッタ洗顔パスタ黒使ってます。
4.ドクターシーラボvc100のみです。乳液は次の日赤いできもの出るので今は使っていません。
たまに白ニキビできますが、基本赤ニキビが多いです。
小鼻周りは黒ニキビかわかりませんが押すと少し黒いのがニュキと出てきます。これが毛なのか黒ニキビなのかわかりません?
はじめてのママリ🔰
拾い画で失礼します、
はじめてのママリ🔰
鼻やTゾーンの皮脂が多いだけだとおそらく混合肌かなと🤔
下地やファンデが同じでもメイクが乗らない日があるのは、生理周期や寝不足などのホルモンバランスのせいと思います。
時間がたつと鼻がギトギトするのは、肌を皮脂によって守らなければならないほど、バリア機能が低下し、肌が無防備な状態になっているということかなと🤔
メイク落としがスクラブタイプですと、かなり強い洗浄力と思います。洗浄力が強いと必要な皮脂まで落としてしまい、過剰に皮脂がでてしまいます。そこへ化粧水のみの保湿不足によってさらに皮脂も増える。朝はロゼッタの洗顔で皮脂を落とし化粧水のみの保湿不足でまた皮脂がでて化粧が崩れるといった悪循環なのでは🤔
まず試して見て欲しいのは、洗顔類の見直しと、保湿の量です。
洗顔類は主にクレンジングで、薬局ならマイルドクレンジングが一番おすすめです。洗浄力がマイルドでありながら素早くサクッと落とせるので肌負担が少ないです。余分な皮脂を落とさないのでおすすめ。
次に私的には洗顔料を一度辞めてみるのもありかなと思います。朝はぬるま湯で、夜はマイクレ。
次に保湿の量ですが、前回赤ニキビができたとありましたが、乳液をつけすぎていたのでは?と思いました。質問者さんの肌に合った量でなかったか、そもそも肌にあっていない商品だった可能性もあります。
パール一粒分くらいを手のひらで馴染ませ肌にスタンプしていくくらいで十分かなと!
私のおすすめの洗顔後ルーティンは、
アルガンオイルをパール一粒分手のひらで馴染ませ顔にスタンプ(鼻は最後手のひらにあまった分)次に肌に合った化粧水を500円玉分つける。最後にセラミド先行乳液をパール一粒分スタンプ(鼻は最後手のひらにあまった分)
です。
アルガンオイルは皮脂のかわりになりバリア機能が整いやすくなるのでおすすめです👍
セラミド先行乳液は軽いので保湿のしすぎを防ぎますし、パール一粒分でも肌の水分を逃がさない役割をしてくれるので使用しています。
これで今の化粧水だけのお肌より毛穴の開きも改善されると思います。
一度今のサイクルを止めて、肌質を改善してみるのはどうかなと思いましたので、ご参考までに😊
はじめてのママリ🔰
言われてみれば、パックなどしっかり保湿している時の化粧は崩れること少ないです!皮脂を出さないとと思います強いのばかり選んでました😢
教えてくださだだものを一度試してみます!
大変助かりました!ありがとうございます🙇🙇🙇🙇