他人と自分を比べて自己肯定感が低く、特に子供に否定的な影響を与えそうで悩んでいます。どう考えれば良いでしょうか。
すぐ人と比べてしまう癖をどうにかしたいです🥲
昔から自己肯定感がかなり低く、
自分と人と比べて落ち込んでしまうことが多いです。
結婚してからは旦那同士を比べてしまったり
あの人んちは稼ぎが良さそうだとか
みんなが自分より恵まれてるように感じて辛くなります。
隣の庭が青くみえているだけだとも思いますが
でもどう考えたって自分の方が全てにおいて劣っているだろうと思ってしまいます。
果たして我が家に、自分にいいところなんてあるのだろうか?と本気で思います。
自分を比べるだけならまだしも、問題は子供のことです。
今はまだ他の子との交流がないので比べることはありませんが
これから大きくなって他の子を見るようになったら
比べて子供に否定的なことを言ってしまいそうで怖いです😔
子供には自己肯定感高く育ってほしいのに…
なんとかこの癖をどうにかしなくてはと思っているのですが、
どういう考え方にしたらいいんでしょうか…💦
- ままり👶🏻(生後3ヶ月)
コメント
。
人の性格はなかなか変わらないですよね
でも、自分と他人とを比べて、周りの人の良いところを見つけられていると言うことなので、お子さんに対しても良いところを見つけてたくさん褒めてあげるといいと思います
はじめてのママリ🔰
私自身、あまり人と比べることに意味を感じないタイプです。
その根底は「羨ましい」という感情が失礼だと感じるからかなと思います🤔
ままりさんが他の人を見て「いいな…」と思う事柄は、大概その人が努力して手に入れたものだったり、それを維持するために苦労しているものだと思います。
でもそんな泥臭いところ、他人にはなかなか見せないし、見ようとしても見えません。
「羨ましい」という感情は他人の努力をなかったことのように扱う、またはあたかも簡単に手に入れたかのように考えている時に出る感情です。でも必ずその奥には自分の知りえない泥臭さが隠れているはずです。
だから見えている部分だけを比べて羨むことに意味を感じません。
そして、人を羨んでばかりの人、努力を見ようとしない人は自分の努力や苦労すら無視している気がします。だから自分を認めてあげられないのかなと感じます。
-
ままり👶🏻
あぁ…なるほど…
すみません、語彙力がなくてなんと言ったらいいのか…
「羨ましい」の裏にはそういうことがあったんですね。
そうですよね、みんな努力して手に入れているものですよね。
わたしはいつもいいなーと言いつつ、頑張ろうとしていない気がします。
楽な方ばかり選んできた人生だったので、まぁその結果といえば仕方ないのかなと思います。- 11月24日
はじめてのママリ🔰
ままり👶さんの気持ちわかります🙋♀️💦私も自己肯定感が低くて周りと比べては落ち込んでいます😔
少しでも自己肯定感を上げられないかと色々調べてみたのですが💦自分を1日のラストに褒めてあげることを実践しています🙆♀️
今日も育児がんばったとか👶赤ちゃんを笑わせられた自分すごいとか🤣笑
自分があたり前にやっていることでも褒めていくと少しだけ前向きになれる気がします🥹✨
-
ままり👶🏻
わたしも今まで何度も自己肯定感上げる方法調べて、1日の終わりに褒めたり良かったことを書いてみるをやったりしたことがあります。
が、当たり前のことすぎて毎日同じようなことばっか書いてて嫌になってやめてしまいました😂
今はまた昔と環境が変わって褒められそうなところも増えたので、もう一度やってみます✊🏻´‐- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
私も初めのうちは同じことばかり褒めてました🤣こんなので変わるのかな⁇と思っていたのですが💦続けていたら褒める数が徐々に増えていったんです🤔‼️あたりまえにやっていたことだけど、これも褒めるポイントなんだって気づかされました🥹
今では子供の褒めるポイントを見つけては褒めるのを頑張っています🙋♀️✨- 11月24日
-
ままり👶🏻
続けていると数が増えていくんですね?!
褒めポイントに敏感になれるんでしょうか🥹
息子のためにもやってみます。
ありがとうございます😌- 11月25日
はじめてのママリ🔰
上見てもキリがない、下見てもキリがない。
私も人と比べてしまう性格で、よく母親から言われていた言葉です😌😌
嫉妬や羨ましいという感情は、手の届きそうな人に対して起こるそうです。
例えばですが、イーロン・マスクに対してお金持ちで羨ましいと思って比べて落ち込む、は無いですよね。
でも、インスタで見るキラキラ系一般人には、お金持ちで羨ましい…なんで私は…と思いますよね。
嫉妬や羨ましいの感情は、自分がそういう気持ちがあることを認めること。
嫉妬の対処から離れること。
が大切だそうです。
私もSNSを見なくなったら、かなり楽になりました。
身近な人の話にも興味無くなりました。
上見てもキリがない、下見てもキリがないですから、見ないのが一番でした。😌
子供のことですが、
いい学校に入れるとか、年収の高い仕事に就かせるのが親の役割でなく、健康に生きていけるようにするのが親の役割だと思っているので、
比べる必要はないと思います。
健康に生かすことに上も下も無いですからね。
他人と比べるのではなく、昨日の我が子と比べるようにしています☺️
-
ままり👶🏻
本当キリがないですよね🥺
確かに芸能人に対して羨ましいなんて思うことは一切ないですが、一般人だと不思議と嫉妬心が出てしまいますね。
SNSはいいところもあるので付き合い方が難しいです。。
嫉妬の対象が仲の良い友達の場合どうしたらいいんでしょうか。
距離を取ったら取ったで孤独を感じて辛くなってしまいそうです。
健康に生かそうにも、うちは収入が低い→質のいいものをお腹いっぱい食べさせてあげられないかもしれない→健康に育つか心配、になってしまいます💦
生きてればそれでOKですかね笑
昨日の自分や昨日の我が子と比べてあげるのは凄く大事なことだと思うので、忘れないようにしたいです。- 11月24日
真鞠
決して批判ではなく、考え方のお話ですというのが前提です🙆♀️💡
で、他人のが恵まれてるからなんなの?
自分はその恵まれた環境を掴むためになんか努力したの?
って事ですよ😃
私は自分より恵まれた環境を見ても、上記を自分に問いかけると「うん、確かに私は今十分頑張ってるので、これ以上頑張れないからこれ以上の生活はできないな😂」と思って納得できます🥹
年収高い←(例えば)お医者さんだった←自分が学生時代に猛勉強して医学部行けばよかったのでは?←むり😂
って感じです🤷♀️わ
-
ままり👶🏻
医学部に行くのは到底無理なことなので、そう考えると確かに諦められるというか納得できる気がします😂
自分が頑張りきれてないからそう思えないのかもしれませんね…
もう少し頑張れるかもしれないけど、楽な方を選んでしまうので💦
まずは今の自分の頑張りを認めてあげることからかもしれないですね。
ありがとうございます。- 11月24日
ままり👶🏻
そうなんですよね…変えたくてもなかなか変えられずにいます。
確かに、いいところは見つけられているのかもしれません。
他人のいいところは見つけられても身内や自分は悪いところしか目につかないことがあるので気をつけようと思います💦
ありがとうございます😌