
妊娠8ヶ月の女性が、夫の実家帰省について悩んでいます。義母との関係改善を望みつつ、妊婦で一人の不安も感じています。夫は帰省しなくても良いと言っていますが、どうすべきか相談したいです。
妊娠8ヶ月で夫が一人で実家に帰省することについて
夫の実家は新幹線で2時間くらいの距離です。
私は義母とは不仲になってしまっていたため、
暫く会っておらず、この数年は夫だけで帰省していました。
夫と義母が会うのは年3〜4回程度だったと思います。
先日久しぶりに義母がいらっしゃり、妊娠のお祝いをしてくださいました。私自身にも未熟なところがあり、子供が産まれるので、今後は義母との関係ももう少し良いもの(マシなもの?)にしていきたいと思っています。
そこで、夫は良ければ新年(1月中)も帰っておいで
と義母に言われたそうで、
義父も息子に会いたがっているそうです。
お二人とも67歳、69歳と若いわけではなく、
遠い距離にいるので、
子供が生まれる前に、やっぱり夫が実家帰れるようにしたほうが良いですか?
過敏かもしれませんが、最近強盗やら物騒なので、
妊婦で家に一人だけでいるのが怖いんです😭
一晩だけの話ですが…
みなさまならどうしますか?
夫は、母には先日会えたし、不安なら全然帰省しなくてもいいとは言ってくれているのですが…
- ママリ🔰(妊娠40週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
年に数回会ってるのになぜこのタイミングで帰省?
そりゃ親は可愛い息子(旦那さん)に会いたいだろうけど、その嫁が妊娠後期のタイミングで1人だけで帰省?ままりさんは呼ばれたんですか?呼ばれておらず旦那さんだけ顔出してーって言われてるんですか?
よくわかんないんですけど、これだと関係良くするもクソもなくないですか?😳💦
1人で怖いっていうのは妊娠中だし敏感になるのは当然ですよ!

ママリ
お正月って30週前後ですかね?
お腹大きいのに、出産まで日があるからまだまだお腹下がらない(臨月はかなりお腹下がりますが…)という1番息苦しいし胃も圧迫される時期です😢
旦那さん、わざわざ新年に帰らなくても…と思います
ご夫婦だけでゆっくり過ごせるお正月なのでお家に居てもらってもいいと思います
おっしゃる通り年末年始って帰省や旅行を狙って窃盗も多いですし😢
-
ママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
行くとしたら三が日ではなく、10日か17日あたりに一泊と言っていました。
妊娠30週か31週のおわりらへんになります😥
すでに胃の圧迫感が毎日酷いのですが、30週だとさらに苦しくなりそうですね😨
1月の上旬もまだまだ物騒ですよね。
やっぱり行かないでもらおうかな…という気持ちになってきました。- 11月24日

まる
私なら全然行ってもらって構いません☺️
-
ママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
うーん、そうですよね。
年にそうたくさん会えるわけでもないし、子供産まれて暫くは新幹線で行くのも難しいかな?
と思ったりします。- 11月24日
ママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
私も付いていっても良いのだとは思いますが、流石に遠い旅になるので行かないです💦
息子だけでも新年にまたおいでって言ったのだと思います。
悪い人ではないんですが、かなり身内LOVEでなかなか癖のある義母なので、正直今後の付き合い大変だな…と思っています(^^;)
義母は一度会ったらまた息子に会いたくなっちゃったのかもしれませんが💦
やっぱり夫には行かないでもらおうかな…(^^;)