※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後29日の赤ちゃんが夜に全く寝ず、寝かしつけてもすぐに起きてしまう状況に困っています。抱っこしていると寝てくれるが、非常に疲れています。

生後29日 まじで寝ない!

夜間本当に寝なくなった!
眠くて泣いてるのも分かるから
寝かしつけて(寝るまでは一瞬)
そこからが本当に長い

座ってもだめ、置いたらもちろんだめ
抱いていれば一生寝てくれるけど
ほんとにねむすぎてしんどい

コメント

ぴいたん

うちは、授乳クッションの上において、抱っこしてるよアピールしつつ、自分はからだ起こしつつ寝落ちしてます。
ほんと、夜睡眠取れないとつらいですよね😓💦
魔の三週目きたーと思いつつ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    置いてないよー作戦ですね😭
    ほんと眠れないと辛いです、、、

    今日からスワドルを使ってみてます
    夜が来るのが怖すぎましたが
    今のところ寝かしつけ後は順調です😭

    こんなに寝てくれるなんて珍しいのに
    吐き戻しもある子なので
    ドキドキして寝れずにいます😅

    • 11月25日
  • ぴいたん

    ぴいたん

    うちも吐き戻しがあって、ベビー枕の高さじゃダメで、授乳クッション使ってほんと斜め?高さだして寝かせてます。
    鼻からもでちゃうし、夜寝てるときだとなんか物音でさえも吐いてないかな?って心配になりますよね💦🥺

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり頭高くしてますよね
    うちも授乳クッションか、ラブツリークッションで対策してますが、夜間も使っていいのか?と昼しか手を出せずにいます😅

    • 11月25日