※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こわま
家族・旦那

息子が私とは真逆の性格で、目立ちたがり屋で人を笑わせるのが好きです。芸術祭ではひょっとこを踊り、観客から大好評でした。将来が楽しみです。

息子が私と真逆の性格で驚いています。

私はどちらかと言うと、目立ちたくないタイプなのですが、息子は、目立ちたい!人を笑わせたいという子で、クラスでもお笑い係をしたり、学級委員、応援団と、とにかく目立つ事が大好きな子です。
私の子なのに、性格が真逆で、常に前向きで、チャレンジ精神旺盛です。

今日、芸術祭があったのですが、以前から息子の性格をみて、ひょっとこをやる事になりました。

芸術祭の発表だったのですが、お客さんが何百人もいる前で、舞台の上で、ひょっとこを、おもしろおかしく踊っていて、会場からは、笑いや拍手で、会場が沸いていて、この子本当に凄いと関心してしました。

息子に聞くと、全く恥ずかしくない!楽しかった!と言ってるのにも驚いてしまいました。

いったい将来どんな事をするんだろうと、凄くワクワクです。

普通に育ててきたのに、何でこう目立ちたい!笑わせたいとか思うのだろう。私にはないものなので、もう尊敬しかありません。
楽しませてくれてありがとう!

コメント

はじめてのママリ🔰

素敵な息子さんですね!😆
私も目立つの嫌いな方な方で息子がいますが、うちの子は私達夫婦に似た感じの大人しい子なので羨ましいです🥹✨
ちなみにこんたさんの旦那さんはどんな感じの方ですか?
パパさんが息子さんみたいにムードメーカータイプなんでしょうか?

  • こわま

    こわま


    私の性格と違いすぎて、えっ!?何で恥ずかしくないの?と疑問です。
    私はとにかく目立たないように、みんなと同じにという感覚なのですが、息子は、俺は俺!という感じで、自分の意志がしっかりありますね。
    旦那は、俺も小学生の時は目立つの大好きだった!と言ってます。
    今は普通の大人なので、そんな風にはみえないのですが

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんそうだったんですね✨
    息子さんも大人になるにつれて少しずつ落ち着くのかも?しれないですね😊
    自分の意思表示がしっかりできる男の子ってリーダータイプで引っ張っていく力があってモテると思います😆
    うちの子は内気すぎて…💧大丈夫かな…と思いますが、陰キャ夫婦なんでこうなるのも仕方ないかもです😅

    • 11月23日