※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

健常児でも偏食があるか教えてください。うちの子は白米やパスタは食べますが、甘いものはほとんど食べません。発達には問題ないと思いますが、同じような子はいますか。


健常児でも結構偏食ってお子さんどんな感じですか?🥺


うちは離乳食まではある程度なんでも食べてたけど
普通のご飯になってから偏食すごいです(笑)


いま絶対食べる!と自信持っていえるのは
白米、たらこパスタ、うどん、ラーメン、ポテトくらいで
ポークビッツ、納豆、ネギトロ、かまぼこ、は
その時のブームって感じです😂

子供が好むオムライス、ハンバーグなどは食べなくて
唐揚げもたまーーにって感じで😂

特に甘いものはほとんど食べなくて
プリン、ヨーグルト、ゼリー、ケーキ、チョコ、アイス
舐める時あるくらいで食べません🥹🥹

あとはラーメンとかも具なしのみって感じで
ちょっと小ネギついてるだけで取って!ってなるし
口に入ると器用に出してきます😅


発達障害とかあると偏食、過敏とか聞きますが
特に発達に関しては問題ないとは思うので
健常児の子でもここまで偏食な子っていますか…?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

今小3の娘は、幼稚園の頃白米を食べなくてパンだけでした。
米を食べるのは納豆巻きくらい。
ラーメン(麺のみ)、チーズ、ベーコン、納豆、ポークビッツくらいが絶対食べる!ってやつでした。
お菓子は、チョコ、飴、グミ、ゼリーは食べますが、食べた事ないお菓子は絶対食べなかったです。

オムライス、カレー、ハンバーグ、唐揚げとかは食べてなかったですが、小学生になったくらいから食べるようになりました。

今でも、麺類は麺しか食べません。
米は食べるようになりましたが、炊き込みや稲荷など味をつけたら食べません。
牛丼みたいな丼は食べるようになりました。

野菜もほとんど食べず、トマト、コーン、じゃがいも程度です。

お菓子は、今でも慣れないお菓子は食べないので、学童とかでお菓子を貰うと溜まっていきます。

  • Sapi

    Sapi

    うちもお菓子もおせんべい系のみで
    クッキーとかそうゆうのは全然だったりします💦
    ご飯も同じく味ついてると結構嫌がったり😅

    給食あると食べれるようになったとかありますか?🥺
    無理に食べさせる気は無いんですが食べるものなくて困りそうで😭

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園はお弁当だったので、サンドイッチ(ハムのみ)、一口ゼリー、ミニトマト、ポークビッツでほぼ変わり映えのないものを毎日持って行ってました😅

    給食始まって、一年生の時はパンと牛乳だけ、ご飯の日は牛乳とおかずを数口食べるみたいな量しか食べず、先生から「大丈夫ですか?このままでいいですか?」と電話かかってきました💦

    本人に言っても、「嫌いなものを食べるくらいならお腹空いてる方がいい」と…。
    二年生くらいから、徐々に食べて、今は減らしたりしながら完食してるらしいです。
    美味しくはないけど、午後がもたなくなってきたみたいで。

    給食で口はつけるので、食わず嫌いだったものは少し改善しました。
    魚全般食べませんでしたが、白身魚か、鮭あたりは食べるようになりました。
    丼系や、米を食べるようになったのも給食のおかげだと思うし、唐揚げ等のお肉も給食があったから食べるようになりました。

    薄切り肉は食べないし、野菜全般食べないのは変わりませんが。

    美味しくなくても給食が食べれるなら、社会人になってからTPOは考えて食べれるだろうし、家では好きにさせてます。
    カレーやミートソースに混ぜたり、餃子に野菜多めで手作りしたり、多少気にしてますが。

    女の子なので、そのうち「美容には野菜たべないとー!」という手を使おうと思ってます🤣

    • 11月24日
はじめてのママリ

長男がずーっと偏食です🥹
オムライスもカレーもハンバーグも食べません💦
野菜もフルーツも食べません💦
幼稚園でもご飯しか食べません😇
炭水化物と乳製品と肉で出来てます👦🏻
うちも2歳前くらいまで何でも食べたんですけどねー😅

  • Sapi

    Sapi

    フルーツ、カレーとかうちもです😳😳

    幼稚園、ご飯だけなんですね🙂‍↕️
    うちも来年入園で給食なんですが恐らくご飯しか食べません(笑)

    お肉食べてくれるといいですね🥺
    うちすき家のそぼろ丼しか確実なお肉なくて😭💦

    • 11月23日