※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達が少ないと感じており、携帯も鳴らないことに寂しさを覚えています。幼稚園のママ友はいるものの、一人でいることが多く、悲しい気持ちになっています。

私って本当に友達居ないんだなーと実感。
携帯もほぼ鳴らない。先日就学時健診行った時同じ幼稚園のママさん数人居たけど近所とか上繋がりでママ友居るし、知らない人達も同じ幼稚園、保育園繋がりで一緒に来てるし、あまり1人の人居ないじゃんと泣

コメント

はじめてのママリ🔰

私もぼっちでした😂
普通にママ友作ってる方本当すごいなあと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね泣
    女性特有のグループが出来てるの凄いですよね。

    • 11月23日
🥖あげぱんたべたい🥖

私もぼっち予定です(˶´ᵕ`˶)
保育園で仲良いママさんいないし保育園から離れたところに住んでるので同じ学校に上がる子はあんまりいないよなぁ〜って思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も会えば話す&挨拶程度だから結局ボッチです。

    • 11月23日
ぽぅ🕊️

私もぼっちです
引っ越したので尚更ぼっちです…

ママリ

地元いますけど、誰とも連絡とらないですよ!笑
携帯も鳴らないですし😇
ママ友いますけど、ランチ行くような深い仲の人はいません。
昨年上の子の就学児健診行きましたが、子どもと2人で行くものなので、別にぼっちでも大丈夫ですよ!