※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子がドアの開閉に強いこだわりを示していますが、これは発達障害の特性でしょうか。特に不安を感じています。

発達障害の特性?とかありますか?

2歳の息子がドアが少しでも開いてるのが気になるタイプでおやつの途中でもイヤイヤしてる最中でも扉が開いてるのが目に入ったら閉めに行きます💦

開き戸も引き戸も、クローゼットも引き出しもです💦
恥ずかしながら、私が開けっぱなしの癖があるので余計気になるのかな、とは思うんですが、、

2歳1ヶ月、それ以外は特にこだわりなどもなくいまは2-3語分で話してます。
几帳面だなーっねおもってたんですが、イヤイヤで泣いてる最中に開いたドアが目に入って気になってドアを閉めに行ったのをみて少し不安になりました😭

コメント

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

几帳面なだけに見えます!!
うちの息子は発達障害児ですが2歳の頃ドアの開閉に執着されて引き戸タイプ?のドアを開け閉めずっとされてドアロック壊されて壁にドアノブが刺さり穴あけられました😂😂
発達障害児はそういうことすると思うので閉めに行くだけなら几帳面のように見えます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ただちょっと気になるので様子見ていきたいと思います😭
    ありがとうございます!

    • 11月23日
晴日ママ

自閉スペクトラム症の次男
言われてみればそういう行動がありました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あったんですね!🥺
    他に特性とかありましたか??
    発語やその他の成長面で気になることとかありましたか?😭

    • 11月23日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    発語は上の子も3歳まであんまり喋らなかったので
    気にしてませんでした笑

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月23日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    あとは離乳食食べなかったりです😊

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

ASDの、こだわりだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月24日
ゆいまる

過去の質問に失礼します。
うちの子も扉が開いているとかなり閉めます💦
その後の発達で気になることはありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月3歳です👦
    こちらのコメントみて、あーそんな時もあったなってくらい忘れてました🥹
    今も開いていたら閉めたりしてくれることもありますが以前と比べると気になるほどではなくなりました!

    発達の面で今は気になるところ特になく保育園に通ってますが先生たちからも面談などで特に言われたりはしてないです😊

    • 8月24日
  • ゆいまる

    ゆいまる

    返信ありがとうございます🥲
    特に指摘なく過ごされてるようで少し安心しました😮‍💨
    うちの息子は階段を降りる時についてるベビーゲートを必ず閉めることが気になっていて几帳面な性格なのかな?と思って検索したらここへ辿り着いたのですが少し心配になってしまいまして💦
    現在のお子様の様子教えて頂きありがとうございました!

    • 8月25日