※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちや🐱ྀི
子育て・グッズ

3歳の子どもが集まりを嫌がることについて、支援センターでは普通に遊べるのに、他の集まりでは膝から離れず帰りたいと言います。これは改善されるのでしょうか。

集まりなどが嫌いな3歳児

こども園などでは大きくは問題なく集団行動出来てますが
民生委員とかが開催している子育て広場みたいな
ママたちと子供たちが集まって体操とかして遊ぼう!
みたいなやつに連れていくと、急に私の膝から離れず
イヤーな顔して帰りたいと言います。

支援センターとかでは普通に遊びます。

これは治るんですかね、、

コメント

まぬーる

レベルが合わないと…そういうこともややありましたよ😂

うちの、素直な方のもう1人の子は、どこにでも馴染めるんですけどね😂

  • まぬーる

    まぬーる

    意識すれば治りますが、顔にはでやすいです😂

    • 11月23日
  • さーちや🐱ྀི

    さーちや🐱ྀི

    うちの子は絶対ああいうみんなで何かしよう!みたいな場ではムスッと泣きそうな顔で私から離れなくなるんです😭

    最初から自由に遊ぼう!とかだったら楽しく遊べるんですが、、

    発達的なことも心配になります😭

    • 11月23日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね。やりたくないことはやりたくないとか、強制されるのが嫌とか、人を見ているところもあるのかもしれないですね。

    まだ、3歳なので…そういったこだわりが薄くなるかどうかは、
    3歳児健診や今後の様子を見ながら、お子さんに話しをしていくといいかもしれないですね!

    習い事とかでもそういうのだと、自分だけ目立ち、恥ずかしさも覚えるようになりますし✨

    • 11月24日