![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
具体的な時期は覚えてませんが
下の子は2ヶ月になった日には、ムーニーのテープS履いてました☺️
上の子は3ヶ月頃から夜のおしっこの量が増えて、夜だけパンツタイプ使ってましたよ☺️
そこから、手足の動きが激しくておむつ替えがしんどくなったり、寝返りしたりしたときに、日中もパンツに変えました。
いま下の子3ヶ月ですが、夜間おしっこもテープSでまだいけるのと、手足も動くけどまだ辛いってほどでもないので、今のところパンツSに変える予定はないです☺️
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
1ヶ月半ごろにはSにしてました
ムーニー柔らかいし最初の頃に使うSにちょうどいいサイズ感な気がします。
私の子はSになりたての時は、メリーズと、グーンをはいてました
はじめてのママリ🔰
なので、首が据わってなくてもパンツタイプは使えますが、子どもの様子によってはあんまりパンツタイプのメリットを感じないと思いました☺️