![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の息子が寝る前におっぱいをあげており、やめたいが寝つきが良くなるため続けています。上の子はすんなり卒乳したのに、下の子はおっぱいがないと寝ない状況です。同じ部屋で寝ている方は、どのように断乳や卒乳をしましたか。
批判は重々承知なので、共感できる方だけご意見ください😣
1歳半になる息子がいます。
いまだに寝る前におっぱいをあげてます。
やめないといけないとはわかっているのですが、おっぱい吸わせたら寝つきがいいので、私もつい「まぁいっか」とあげてしまい…。
上の子は全く苦労なくすんなりおっぱい離れしてくれたのですが、下の子はおっぱいじゃないとギャーギャー叫んで寝ようとしません😔
お昼寝は添い寝でできます…
夜中のおっぱいもやめたいのですが、泣き出すと上の子が起きちゃうので、あげちゃうんですよね…。
みんなで同じ部屋で寝ている方、どうやって断乳卒乳しましたか?
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳半まで飲んでたママ友の子は、心を鬼にして絶対あげないと誓ったら3日間泣き喚いてたけど卒乳できたと言ってました😂
![ぴぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴぴ
初日がすごい泣くと思うので、パパと上の子だけ別の部屋とかできないですかね?
うちは、泣いて起きたら電気つけて完全に起こしてました!
お茶あげてパンあげたりもして、テレビも見せて完全に起こして、また寝るのを待ってっていう感じにしてたので、長時間泣いてとかはなかったかなぁ…
だいたい2.3日目から朝まで寝るようになりました!
-
はじめてのママリ
2〜3日の辛抱ですよね…
完全に起こすのは考えていませんでした!
子どもも頑張ってるから親も頑張らないとですよね…。
3日…頑張ってみます!- 11月23日
-
ぴぴぴぴ
泣かれるとうるさいので、完全に起こしてました☺️☺️
お腹も空くのかなぁとおもって食べさせたりしたけど、クセになることなく大丈夫でした☺️- 11月23日
はじめてのママリ
2歳半ですか!
うちも何も対処しなければそうなりそうです😢
やはり3日って言いますよね💦
私も心を鬼にしないとです!