
コメント

ちゅん
11/24に753で神社行きますよ!
主人の仕事の都合や両親、義両親の都合などあわせてこの日にしました。

ぜろ
よくない というのは、
15日を過ぎてるからですか?
先負ですか🤔?
うちは去年ですが12月に入ってから753しました☺️
-
ママリ
そうです!
うちの長男の時、過ぎてからいったら誰もおらず間違えたのかなとちょっとショックで😭
都合の良い行ける日に、行ければいい感じでしょうか?- 11月22日

退会ユーザー
なんでよくないんですか?😳
息子も今月16日に753でご祈祷してもらいましたよ✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
上の方にもコメントしたんですが、15日を過ぎてるからどうなのかなぁと思ったのですが特に気にしなくて大丈夫そうですね😭
昔長男が時期ちょっとだけ遅れて行ったら誰もいなくてちょっとかなしくて😭
間違えたのか?と不安だったので🫤- 11月22日

ぽんママ
最近は着物レンタルも繁忙期だと高いし、秋も暑い日が多いので、涼しくなってから行く方も増えたので全然問題ないですよ❗️
私なんて息子の時は9月にやりましたよw
(今年みたいにひどい暑さじゃなかったのはありますが。)
ちなみに、娘が7歳の時は忙しすぎてアリスで撮影のみにしました😓1月生まれなので、1月に誕生日撮影とまとめて🎂

ママリン
11/16に行きました。今は11/15だけじゃなくて行ける時に行ってますよ😊10月から12月初旬ぐらいに行く人が多いです。少し寒くなってきたので紅葉してたりすると写真も良い感じに撮れそうですね。

あーぷん
私は20日にやりました!
去年は前日にインフルになり、12月にやりました!

はじめてのママリ🔰
12月に予約してます!
お着物のレンタルが11月はめちゃくちゃ高かったので、時期ずらしました!
ママリ
よかったです😊ありがとうございます♪