※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろ
子育て・グッズ

下の子がずり這いやつかまり立ちをする中、上の子を保育園から迎えた後の入浴方法について相談しています。現在は下の子にヘルメットを被せ、ベビーモニターで確認しながら入浴しています。他に良い方法があれば教えてほしいとのことです。

下の子がずり這いやつかまり立ちをする子で、上の子が1〜2歳くらいのワンオペママさん、お風呂の時は下の子ってどこでどう過ごしてもらってますか?


最近娘と私は、上の子を保育園に迎えに行く前に入っています。
お迎え後は上の子をシャワーして、私と2人で湯船に浸かってます。
前までは3人で入っていましたが、ずり這いで逃げ出すようになってから入浴前後が慌ただしすぎて大変でこのような形になりました。

うちは触ってほしくないものをサークルに入れてるパターンなので、完全な安全地帯はないです。
とりあえず下の子にはヘルメットを被ってもらって好きにすごしてもらってます。
ベビーモニターをつけて、お風呂から適時確認はしています。

もっと他にいい方法があればいいなと思っているので、よければみなさんのお風呂事情を教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

新生児過ぎてからずっと3人で入ってます🙋‍♀️
つかまり立ちするならつかまり立ちさせといて
その間にみんな洗ってしまって
みんなで浸かって上がるって感じですかね!

  • いろ

    いろ

    なるほど、立たせておくんですね✍️
    一気に入るとめっちゃ楽でいいです!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

みんなで入ってました🙌
お風呂上がりは上の子→下の子の順で拭いてオムツを履かせてリビングへリリースして、その後自分を拭いて着替え→その後子供達のパジャマの順でした😊

  • いろ

    いろ

    リリースという表現好きです 笑
    とりあえずオムツ履かせておけば万が一のこともなく安心ですね🤔
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月22日