

ヨココ
全く答えにはならないのですが、我が家も似た状況で思わずコメントしてしまいました。
娘はもうすぐ8ヶ月になりますが、大体9時頃に寝て、夜中2時くらいから1時間おきに朝6時頃まで5、6回泣いて起きます。
おしゃぶりをするので、させるとすぐに寝付くのですが…
どうしたものかと様子をみてますが、夜泣きの前兆?
それともおさまるのか…
不安ですよね。
本人も疲れが取れないだろうし、朝までぐっすり眠って欲しいですよね(´Д` )

ゆん
1日の出来事を寝ている時に整理するので、赤ちゃん的に少しの刺激があったりするだけでも泣いたりしますよ( ◠‿◠ )
あと、夢を見てるとか。
ウチの子も泣かずに寝てくれた事ないです笑
トントンしたり、おしゃぶりすればすぐ寝てくれます( ̄▽ ̄)
まとまった睡眠とりたいです笑
もう少し大きくなれば治ってきたりしますよ( ◠‿◠ )
コメント