![うーぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後15日の赤ちゃんのミルク量や体重増加について不安を感じています。飲むのが遅く、体重の増加も良くないため、他の方の経験を伺いたいです。赤ちゃんが欲しがらず、体重も減っていない場合はあまり気にしなくても良いのでしょうか。
生後15日目のミルクについて
出生時2500gでミルク量が現在40-60mlをあげています
飲むのがすごく遅く早くても30-60分かかります
ひどい時は20mlでやめてしまう時もあります
乳首のサイズもssからsへ、そしてmに変えても効果はありませんでした
2週間検診での体重は1日平均21gの増加でした
飲むのも遅いし体重の増えも良くないので不安です
産院では2時間から2時間半でミルクあげて行こう!
となりましたが時間が掛かるのと飲んでくれない事に心が挫けています
みなさんはミルクの量や体重の増加など気にかけていましたか?
赤ちゃん本人が欲しがらず、体重も減っていなくておしっこも出ていればそれほど気にしなくてもいいですか?
- うーぴん(生後3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も2600gではありましたが、3500g越えるまでほんとにミルクがのめず、、退院時でも20.30がやっとだったのですが、未熟児用の乳首で飲ませてました!
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
出生時2345g、退院時2300g(退院規定ギリギリ)で1回40~60mlでした。
退院の3日後に2週間検診があり、体重落ちてたら赤ちゃんだけ入院になるよと脅されたので必死に飲ませてました😭
-
うーぴん
2週間検診でどのぐらい増えましたか?
- 11月22日
-
スノ
33gでした!
- 11月22日
うーぴん
3500gになるまでどのぐらいかかりましたか?
ママリ
生後30日で3.3kg
1ヶ月と10日で3.6kgでした!