※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんイベントの午前のスケジュールが朝寝と重なり、参加が難しいです。他の子が寝る時間と重なる場合、参加するべきか見送るべきか悩んでいます。出先でのグズグズが苦手なので、見送ることが多いです。

赤ちゃんイベント、午前のタイムスケジュールが
多く、朝寝とかぶるのでなかなか
参加できずにいます…
他のおうちの子でねんね時間と被る場合、
寝かせずに参加しますか?
それともイベント自体見送りますか?

私は出先のグズグズが苦手なので見送ってます🥹
ホントは色々行ってみたいんですけども😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもぐずぐずされるのが嫌で見送りがほとんどでしたが、どうしても行きたいイベントはぐずぐず覚悟で行ってました🥹

  • ゆ

    ですよね…!🥹💔
    親の覚悟次第ですかねっ😭
    行ける人すごいーって思ってました😭

    • 11月22日
ママリ

うちも10〜12時までガッツリ寝るので午前中のイベントは極力避けてます😂
どうしても出かける日は、1時間早めて9時から寝かせて、いつもより短いけど10時に起こしてお出かけ〜とかしてます!

  • ゆ

    ですよね🤣どこも午前ばっかりで!笑
    早めに寝かせる時って起こす時も1時間早めに起こしてますかっ?🥹

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    起こす時も1時間早めに起こしてます!
    1時間寝れてればいいか...という感じでこちらの都合で起こしてます😂

    • 11月26日
  • ゆ

    そーなりますよねっ!
    そうすると早朝がいつもより早まってこっちの調子が狂いそうだけども
    行きたいやつなら頑張るしかですよね🤣

    • 11月26日