![sari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トキソプラズマ感染症とサイトメガロウイルス感染症の抗体検査を受けたか、皆さんにお尋ねしたいです。受けるか迷っています。
トキソプラズマ感染症とサイトメガロウイルス感染症の抗体の有無を調べる血液検査、皆さまは受けましたか?
任意ですが迷っています…😞
- sari
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
受けてないです!
結果がでたとしても
気をつけるしかないので😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が最初に受診した病院は必須だったので自費で受けました!
そしたらトキソプラズマが陽性だったで総合病院に転院になり、薬物療法受けてます。
陽性となった場合、障害のある子供が生まれる可能性があるため、羊水検査することや障害があることがエコーや検査でわかったら、最悪の場合、おろす選択もあると話されました…。
現在、妊娠22週目で何も異常がないので、生まれてみないと障害があるかどうかわからないレベルで、普通の人が産んで障害がある子が産まれる確率とほぼ変わらないぐらい正常と言われています!✨
でも、陽性になってからとてもいろんな検査をしたので、不安がきつかったです…
たまたま検査したからわかったことだよね。しなきゃ良かったって何回も思ったので、次の子ができたらしたくないなって思います😂
-
はじめてのママリ🔰
検索から失礼します😔💦
トキソプラズマについて不安なのですが、、
いつ頃陽性だと分かりましたか?
障害のある子供とはどのような障害の可能性があるのでしょうか?😢- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
傭兵とわかったのは確か妊娠8週ごろ?だったと思います!
受診した病院がトキソプラズマなどの自費の検査も必須で行わなければならなくて、その検査で分かりました🥺
そこからトキソプラズマにもigg、igm、igg avidityなどの検査があり、陽性陰性によって妊娠前か後にトキソプラズマに感染したかどうかがわかります‼️
私の場合、igg陽性、igmボーダーラインに近い陽性、igg avidityボーダーラインだったため、妊娠前か後にしたかわからないラインだったのでとりあえず今薬飲んでます🙆🏻♀️保険適用ですが13000円ほど1ヶ月でします😢
重症だと流産、死産、軽傷だと生まれてから目が少し見えにくいくらいで治療すれば治る程度らしいです🙆🏻♀️
そのほかにも水頭症や臓器障害、発育障害などあるらしく、一般よりも多い頻度で診察にいき、エコーで異常がないか確認しています🥺
先天性トキソプラズマで生まれる子って相当少ないみたいです、、、
大丈夫だと信じて健康な赤ちゃん産もうと思ってます👶🏻✨- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😢
感謝致します😢✨
ご相談があるのですが、、妊娠初期の検査では陰性だったのですが、近所に何十匹もいる野良猫に餌をやっている人がいて、、
妊娠中にもう何度もすごい高い頻度で野良猫の糞を処理してきました、、実際下痢などもされていて、取りきれなく、、庭に糞がある状態で、、なのにまた糞をされて取って、、と繰り返しています。今30週になってしまったのですが、、トキソプラズマに感染していたらどうしようとすごく不安で、、
妊娠初期以降検査もしてないし、、中期頃にすればよかったかなという後悔と、今30週になってしまって、、トキソプラズマで赤ちゃんに影響あったらどうしようと不安です😢
自分の中では2週間後の32週の時と36週の時の後2回トキソプラズマの検査をしようかと思っているのですが、、
もし次の32週の検査で陽性でも薬飲めば大丈夫ですかね😔
長文すみせん😢よろしくお願いします!- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
野良猫の糞の処理は手袋など使って清潔に行いましたか?
私も野良猫が入ったであろう庭掃除をしてしまったこと、妊娠したとわかる直前に馬刺しを食べてしまったことがあったので、何が原因かはわかってません…🥲
私が初期に感染して薬飲んでいるので後期からについてはあまり正確なことは言えないのですが、母体がトキソプラズマに妊娠初期感染した場合、胎児に感染する確率は低いが感染した場合の重症度が高い。妊娠後期に感染した場合、胎児に感染する確率は高いが無症状などで軽症の場合が多く、初期感染の方が胎児が危ないって言われました😢
初期の方が胎児の免疫がないので重篤になりやすく、後期の方が免疫があるので安心らしいです!
また、薬は母体から胎児への感染を防ぐもので、飲むと60%ほど(記憶危ういです)感染を防ぐことができるという研究結果があると言われました✨
なので、感染し、すぐに薬を飲めば大丈夫だと思います🙆🏻♀️
もしもトキソプラズマ陽性になり、薬物療法が必要となった場合は、もしかすると総合病院などへ転院になるかもしれないです…
ご飯美味しくなさそうなのと、安心安全ですが手出し10万以内くらいでお金は返って来ないって言われたのが辛いです🥺- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
一応手袋マスクはしてます💦
でも数も数で、庭にも残っている状態で、、、
ちっちさんが庭の掃除をした時は猫な糞はありましたか?💦
そうなのですね😔ありがとうございます😭
トキソプラズマになると総合病院になるんですか💦
初めて知りしました😭でも赤ちゃんのためにも検査はした方がいいですよね?😔💦- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
庭のお手入れした時は糞などなかったです!けど、土に混じってた可能性も…とか考えてしまってました😢
また、農家の方に野菜をもらうことが多かったので、それについた土をちゃんと落とさずに食べることでもなるそうなので、そんなこと言い出したらキリないなって思ってました😂
週数も結構経っているので、異常があればエコーで見えると思いますが、気がおさまらいのであれば、念の為検査した方が良いと思います🥺
私の場合、妊娠初期だったので、今からエコーで見ながら水頭症じゃないか、発達不全はないかなど見ながら検査なので、総合病院になりました。はじめてのママリさん🔰は妊娠後期なので今の病院のままでもいいかもしれませんが、陽性で、生まれた子がトキソプラズマ感染の疑いがあるとなれば、出産後にすぐ検査や治療をできて、なにかと安心できるのは総合病院だと思ってます✨
トキソプラズマ陽性になる方ってほとんどいなくて、県内に今私だけらしいです…そのレベルで珍しいので検査してもいいと思います🙆🏻♀️- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
私は野良猫の糞が本当に心配すぎておかしくなりそうです😔
確かにキリないですよね💦
今の所エコーでは何も言われていません😭
そういうことなのですね!教えて頂きありがとうございます🙇♀️
野良猫の糞を毎日掃除したりしても、トキソプラズマに感染するのは稀なんですかね、、
なんかもう頻度的に絶対かかってると思っちゃってます💦- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
検査結果は私は1週間ぐらいで出ました🙆🏻♀️✨
もしも陰性だったら、糞の掃除は他の方に任せた方がいいかもしれないです🥺
野良猫じゃないペットの猫でも妊娠中は糞の掃除などしない方が良いみたいなので🥺- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんとかに取ってもらったらかからないですかね😭
でも庭に下痢はあるし、、旦那についた菌が私にも来てかかる、、とか思っちゃうのですが、、考えすぎですかね😭
もし、陽性でも薬飲めば大丈夫!と思えば少しは気が楽ですよね😔💦- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんに取ってもらったら大丈夫らしいですよ🙆🏻♀️
人から人への感染しないはずなので、旦那さんが感染しても大人はほぼ無症状らしいです!
野良猫ちゃん可愛いですけど、下痢とかもされると迷惑ですね…😢
妊娠後期なのでそこまで心配しなくて大丈夫だと思います‼️- 11月29日
-
sari
コメントありがとうございます☺️
返信遅くなり申し訳ございません。
今更ながら勝手にやり取り拝見して、非常に勉強になりました✍️
参考にして受けるかどうか決めようと思います☺️- 11月30日
sari
コメントありがとうございます☺️
対処法ないんですね💦
安かったら受けとこうかな?と思うのですが、
2つ受けたら6000円近くかかります🙄
はじめてのママリ🔰
ないですよ!どちらも抗体ないから
気をつけてね、で終わりです😅