
友達は子供を持たない幸せな人生を選び、私は子供を欲しがっているが、どちらも選んだ道であることに悩んでいます。
友達は既婚子なしの人生
子供が嫌いでいらないと決めてるそう
毎日キラキラしてて楽しそうです
私は見れなかった世界
でも私は子どもが欲しかった人生
いいことばかりじゃなかったけど
傍から見たら幸せな人生
どちらも自分が選んだ道だけど
ふとした時に隣の芝は青く見えるなと思います
- はじめてのママリ(妊娠32週目, 1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ🔰
わかりますとても
私は子供は好きでも嫌いでもないですが今の幸せに目を向けます
もし過去に戻れるなら子供は産まないですね

ぺそ
それは凄くわかります🥲
私も同年代でまだ結婚してなくて好きな事してる人とか、安定した生活を築いてる人とか見ると、いいなぁ…と妬んでしまったりします。
でも、子供達を見るとやっぱり可愛くて、子供同士の会話で吹き出したりとか、子供居ない人はこんな面白い会話聞けないよなぁ〜…て思ったら、得した気分になったり😆
羨んでいいと思います!
羨ましい!それはそう!笑
でも、きっと老人になった時に、逆に私達が羨まれる側になるのかもしれないし、ただ、順番があるだけなのかもしれません😌
-
はじめてのママリ
わかります!
同年代はチラホラって感じでほぼ結婚してないです。
納豆頭に付けないで!とか子どもいなかったら言わないですしね😂
確かに孫を見るとかそういう年齢になったら逆の立場になるのかもしれませんね😌順番と言われたらなんとなく腑に落ちた気がします。- 11月22日
-
ぺそ
納豆頭につけないで、はパワーワードですねっwww
笑いました😆
それは確かに子供居ないと言わないですw
今は向こうが羨ましいなぁ、て憧れられる番。
でも、私達が今頑張ってる結果は未来に必ず残るから、今日も程々にがんばりましょう☺️- 11月22日
-
はじめてのママリ
納豆は悲鳴出ます😂
大変ですけど今日の残りも頑張りましょう🥹- 11月22日
はじめてのママリ
一生困らないくらいのお金があって、本当に心から結婚したいと思ったら子どもは欲しくなるかもしれません、、ないものねだりですね😔