
コメント

sya
軽量鉄骨のアパートに住んでます!
昼間は子供が泣いてもそこまで気になりませんが、夜は少し響いてる気がします😥
引越しの挨拶の時や、たまたま会った時などにいつもうるさくしてごめんなさいって言ってるからかまだ苦情はきてません😀

きち
大和リビングの物件に住んでいます🙆
苦情を言われたことはないですが、里帰りから帰って来たときに、これからうるさくなるかもしれませんが、よろしくお願いします。とクッキー持って挨拶に行きました✨
お隣さんに1歳1ヶ月のお子さんがいますが、気になりませんよ🍀
-
りん
ありがとうございます💕
今から挨拶に行くのめちゃくちゃ緊張しますが、最初が肝心だと思うので頑張ります😱- 5月1日

退会ユーザー
結構響いてたと思います(^_^;)
苦情は言われたことありませんでしたが、娘が泣く度に下の住民が壁ドンしてきました😞
-
りん
そうですか…😱
壁ドン恐ろしい💧
精神が弱い私はすぐ参っちゃいそうです⚡️- 5月1日

あーか
うちは言われたことないです(・ω・)/
でも泣き声とかは聞こえてるみたいだし、他の方の物音とか聞こえることありますよ!
でも良い人たちばかりなので温かく見守ってくださってます!
-
りん
周りの人との関係づくり大切ですね!!
なるべく気を付けて生活するよう頑張ります😖- 5月1日

⑅
今ではないですが、以前似たようなところに住んでいました。ちなみにまだ赤ちゃんが居ない時ですが(^^;
たぶん部屋の中で凄く聞こえたなーって思ったのは、荷物をまだあまり置いてないからではないでしょうか?家具がないと、声が余計に響きます(笑)もしもう入れてたらすみません⤵
今私のマンションもクッションフロアだと思いますが、足音などは下に響いてるらしいです💦賃貸にもよりますが、ギャン泣きしたら多少は聞こえるかと😅うちも家族マンションですが、赤ちゃんの泣き声聞こえます!
住んでる住人の気にする具合にもよるかなーっと思います☺赤ちゃんの泣き声気にしちゃいますよね…
-
りん
まさに荷物まだすっからかんです!
足音も油断できませんね😰
心配で引越しが憂鬱になってきました(笑)- 5月1日

ko zu
いま、鉄骨のアパートに住んでます。隣の部屋の話し声など静かにしてると聞こえてきますし下の階の人のドアの開け閉めの音も聞こえてくるのできっと、泣き声は聞こえてるかなと。
実家からアパートに帰ってきた時に挨拶に行きました☺
たまにすれ違った時もうるさくしてすみません。と挨拶してます😶赤ちゃんは泣くのが仕事だから気にしなくていいよって言ってくれてます😭
-
りん
そうなんですね😰
夜泣きとか始まったら凄いことになりそう…
住人の方といい関係性を築けるように頑張ります!- 5月1日

K2mama
軽量鉄骨のアパートの2階に住んでます。
下のお子さんがジャンプしてる音とか
バタバタ走ってる音、
部屋の扉が全て引き戸なので開け閉めは
かなり響いてますね(`・ω・ ;)
夜中、夜泣きで泣き叫ぶ声も聞こえてきます。
うちも男の子でうるさいので、挨拶の時には先に謝っておきました。が、予想以上に夜遅くまで下のお子さんがうるさくてびっくりしてます。。
-
りん
そうなんですね😥
やはり夜間は響きますよね…
もしかしたら子供がいる世帯がいなさそうな感じなので、余計不快に思われるかもしれないです😭
静かな生活を心がけて頑張ります!
ありがとうございます💕- 5月1日
りん
やっぱり夜響くんですね😖💦
挨拶大事ですね!
ありがとうございます💕