![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古車のメリットや便利さについて教えてください。古い中古車を購入したことに不安があります。
中古車メリット。中古車買ったけど困ってないよ!むしろお得だった〜♪ていう、中古車ワンダフルカーライフ話を聞かせてください。
もう買ってしまったのでデメリットはご容赦ください。
夫がなかなか古い中古車を買ってきました。
元々結婚即新車を欲しがってた人を十年いなした末の話なので、私(電車が便利な地域では車不要派)はベストを尽くしました。
そもそも要らないと思ってたので、予算額をなかなか低額を提示したもんですっごい古いのを買ってきやがりました💦
これはただの負債なんではないかと不安です。
とりあえず「車あると便利!」て話でも良いから聞かせてください。
古い中古車のデメリットは散々ググりましたので、こちらでは無いことにさせてください🙏
- ママリ
コメント
![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャン太郎
都会で、車持ってない家庭も多い地域ですが(みんなレンタル)
うちは車ないと、もう車無し生活はできないと思います😅
暑い日も寒い日も、子供連れてイオンとかに行けるし
水米、オムツ,などなど大量に買える
子供がいたら、車は脚になります!
私は普段自転車で30分でも走りますが…
行動範囲広がるので、良いと思いますよ!
古いのを買って、やっぱりスライドドアがいいな。
もう少し広い方がいいな。とか
思い、次は理想を買うためのチェックだと思うと、私ならワクワクします☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶっちゃけ購入金額が安ければ安いに越したことはないです!!
部品交換してたり手入れされてれば、古くても新しくても壊れやすさとかは関係ないです。
レンタカーよりは絶対いいし、そもそも古い車よりローンの方が明らかな負債ですし😂
こちら車必須な地域ですが奥さんの猛反対押し切って好きな車数百万で買う人なんていくらでも居るので、ずっと欲しがってたけどちゃんと予算内で探してくる旦那様かなり素敵だと思います🥺
メリットなんですが…そもそも車でお出かけが普通になってると、電車やバスがあっても車以外で出掛けようとはならないくらい便利です。
車でしか行けない遊びスポットや観光地も多いです。
買い物も気軽に行けますし。
あと私は地方の観光業ですが、お子さんの教育に力入れてる人は自家用車で来ますね🤔
体験や経験の差は大きいです。
-
ママリ
おお‼️ママリさんのコメント拝読したら、なんかすごく心に迫るものを感じましたっっ😳💕
壊れやすさについて不案内だったのでご知見ありがたいです!
夫は機械メンテ好きなので、そういう点では向いてる買物だったのかなと思えてきました🤔
「ローンの方が明らかに負債」!
確かにすぎるっっ‼️
そして夫のことまで褒めてくださりありがとうございます。夫でよく我慢して考えてくれたと思います😂
さらに教育効果😳✨
確かに面白そうな施設って案外駅から遠いんですよね💦
そういう所にも行けるようになり、子どもが喜んだら素敵です。
性格的にリスクばかり考えるタチで不安が先走っていたのがとても前向きになれました。
ありがとうございます😭- 11月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目の安定期に病院通いの足として2015年モデルかな?の日産ピノを30万で買いました。
それまで自転車で通っていたのが荷物も積めるし嘘みたいに楽!
人生で始めての大きな買い物でしたが大満足です!
運転に慣れる事もできて実家のファミリカーも難なく乗りこなせる様になりました✌️
3年たった今もピノに乗らない日はありません。
乗ってる間にブレーキ灯の玉交換やタイヤパンクも2度ほど経験しましたが、それでももう元は取ったと思ってます笑
今はチャイルドシートを詰んで、オーディオ周りを旦那がカスタムしてくれたので
スマホをブルートゥースで車に繋いで好きな音楽流しながら走るのはストレス発散にもなりますね!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
年式同じくらいです〜🤝
ご自身で乗りこなされてるんですね😳素晴らしいっ
本体がお得な分、カスタムする余裕を得られるのは楽しそうですね✨
「元は取った」!とても良い言葉です。超好きな言葉です✨
前向きなお話をありがとうございます❣️- 11月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっと中古車です
新車と比べてかなり安く乗れるので、これからも中古で乗り換えしたいと思っています
車なしでも電車で大体のところに行けますが、車があると行動範囲も広がるし、雨の日に駅まで歩くこともないのであって良かったと思います
スーパーは重いもの持たなくていいのでメリットしかないです😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
確かに雨天時は特に、車無いと困りますよね〜😭☔️
プラスアルファが充実するって案外大事ですよね✨
前向きなお話ありがとうございました😆❣️- 11月22日
ママリ
コメントありがとうございます。
活用されてるんですね❣️
確かに、うちも子どもたちと自転車3人乗りできなくなって、「車あった方がいいかなぁ」て思うようになりました。
便利な家族移動を楽しみたいと思いますっ😆🚗
そして確かに、中古車で丁寧に仕様チェキしてから新車買った方が満足度高そうですね♪
前向きなお話をありがとうございます!