
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくDDツインで自然妊娠です!
双子を妊娠した方でも様々な方がいると思いますが、自分の状態を、、、(不安にさせてしまったらすいません🙇♂️)
私は妊娠3ヶ月目から切迫流産と診断されて、9月〜産休に入る12月末まで自宅安静、仕事もお休みになりました。つわりもまあまああったり、出血があって病院に行ったり、不安が大きいです😭
個人的にすごい後悔してるのが保険です。妊婦さんが入れる保険がいろいろあるのですが、検討したのが遅く、切迫の診断が出たり服薬してしまうと保険に入れません💦(多胎だとコープ共済がおすすめ?)双子妊娠だと多くの方が早めに入院したり、帝王切開になると思うので、保険が大助かりになると思います。まだ初期なのでわからないことも多いと思いますが、保険の検討もぜひしてみてください!

🥐
今更かもですが、去年DDツインを出産しました!
うちは親戚に双子はいなく、自然妊娠だったので、まさかまさかでした😂
妊娠中気をつけること⇩
私は看護師なので産休まで夜勤ありでフルタイムで働いていました。注意していたのは重い人を1人で動かさないことくらいですかね…笑
結局走ったり、車椅子移乗とかもしなきゃいけなかったのであんまり制限なくやってました😇
妊娠中のトラブル⇩
貧血で鉄剤を飲んでいた、若干つわりがあった、初期は下腹部痛からの下痢が続いた、体重増加(18キロ笑)くらいでした!
切迫等はなかったです😊
出産⇩
38w2dに誘発剤開始、17h30mほどで下から出産しました!
帝王切開も選択肢の一つでしたが、選べるなら陣痛を経験してみたいと思い、下からを希望しました!
でも11分差だったので膣に負荷がかかったのか、会陰切開したところから膣内が裂けてしまい縫ってもらいましたが、退院時その縫ったところから避けてしまっていたので縫い直しました🥲産後円座がないと座れなかったです笑
産まれてから⇩
まず産まれて1ヶ月くらいは慣れていなかったのでほぼ眠れず食欲もなく1ヶ月で体重は戻りました🤣(絶対良くないです笑)
私の場合、夫、実家、義実家も協力してくれていましたが、やっぱりしんどかったです笑
日中何しても泣いてる時は泣かせたまま隣で私が寝ることもありました笑
産まれてからは大変なことばかりでしたが、でもやっぱり可愛すぎて双子最高です🥰
双子ならではっていうか、物を取り合ったり、ぶつかって転んだり、まだ保育園に入っていないですが疑似保育園みたいになってます🤣
-
ひなこ
丁寧に教えていただいたのに、お返事が遅くなり申し訳ありません🙇🏻♀️💦
妊娠中から出産後のお話まで、とても参考になります🥹
妊娠しながらのお仕事は大変でしたよね💦尊敬します🙇🏻♀️
さっそく切迫流産気味になってしまい自宅安静中で、不安だらけの中、双子最高の言葉が身に染みます🥹💓ありがとうございます✨- 12月5日
-
🥐
双子は切迫リスク上がりますもんね🥲
今は双子たちのために楽しくドラマでも見ながら寝転がって休んでください🥰
私は今でもゴロゴロしてます🫣- 12月5日
-
ひなこ
ありがとうございます😭✨🥐さん、3人目妊娠中なんですね🥹寒くなってきたのでお身体お大事になさってくださいね🥰- 12月5日
-
🥐
ひなこさんもお身体大事になさってください🫶
お互い頑張りましょう!- 12月5日

みん
双子ちゃんおめでとうございます〜私も5月にMDツインを出産しました👶👶
双子はとにかく安静です!!!8割が切迫早産、5割が早産になるそうなので、とにかく横になっていた方がいいです!!
色んな不安はあるかと思いますが、すぐお腹が大きくなって動きにくくなるので、チャイルドシートやベビーカー、マタニティのお洋服等今からちょこちょこ見ておいた方がいいかと👌
あとコープ共済オススメです🫶双子妊婦が唯一入れる保険で、切迫入院や帝王切開でもしっかりお金がおります🥹
-
ひなこ
とても遅れてしまいすみません💦
ありがとうございます🥹💓みんさんもご出産おめでとうございます🥰
さっそく切迫流産気味になってしまい、2週間の自宅安静をしているところです、、、😣
体調がよくなったらお買い物を済ませたいと思います!
コープ共済も検討中で、入る予定でいます🥹いろいろと詳しくありがとうございます✨- 12月5日
ひなこ
返信が遅くなりすみません💦
詳しく教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️早速切迫流産気味と診断され、自宅安静中です💧
コープ共済入れるのか分かりませんが、検討中です😣ありがとうございます!🙇🏻♀️