コメント
ひまわり🌻
吐いてしまったあとの様子はいかがですか?
けろっとしているなら様子見で大丈夫で大丈夫だと思いますし、
ぐったりしている、焦点が合わない、などの症状があれば受診した方がいいと思います!
ひまわり🌻
吐いてしまったあとの様子はいかがですか?
けろっとしているなら様子見で大丈夫で大丈夫だと思いますし、
ぐったりしている、焦点が合わない、などの症状があれば受診した方がいいと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
兄弟の1人がインフルエンザになりました。 木曜日の、朝から微熱、夜がっつり発熱→金曜日も熱が下がらず🏥インフルエンザAと診断。 日曜日の昼間、上の子が発熱→夜も下がらず。月の朝、解熱。とても元気。咳鼻水なし。 …
1歳児のO脚について 1歳4ヶ月の息子の足、O脚で内股です。 小さい子はみんなO脚だと思っていましたが、会う人会う人に「すごいO脚ですごい内股だね😳」と言われるので、だんだん心配になってきました。 確かに上の…
無知ですみません、、 小耳に挟んだのですがインフルのワクチンって、注射じゃないものもあるのですか!? それって小児科で注射じゃない方でお願いしますって言ったらしてもらえるものですか? あと、注射となにか効果な…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元気です!
6時に授乳してたからその吐き戻し?とも思ったけど声も気になり今まで嘔吐がないので嘔吐がどーゆーのかわからないんです。。
様子見てみます!ありがとうございます!
ひまわり🌻
声は、すごい泣き叫んだりすると声が枯れることもありますし、最近乾燥しているので、それで喉をやられてしまった可能性もあります!
後者だとそこから風邪をひいてしまうこともあるので、様子見ていてあげてください!
うちもたくさん吐いてきました!
マーライオンも何度も経験しました!
焦ってしまうこともあるかもしれませんが、ある程度は大丈夫!と、どうかお気を楽に過ごせますように!!
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます!!
聞けてよかったです!
様子見てすごしてみます!
ありがとうございました!!