
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も同じくらいの時、よく食べる子でした!
助産師さんとお話する機会が、あったので相談したら食後は無くして大丈夫!心配だったらおやつかわりで10時、15時くらいにミルクあげることを教えてもらい、その方法でやってました!
結局おやつのミルクも補食を食べるようになると徐々になくなり、自然と日中はミルク飲まなくなりました☺️
はじめてのママリ🔰
我が子も同じくらいの時、よく食べる子でした!
助産師さんとお話する機会が、あったので相談したら食後は無くして大丈夫!心配だったらおやつかわりで10時、15時くらいにミルクあげることを教えてもらい、その方法でやってました!
結局おやつのミルクも補食を食べるようになると徐々になくなり、自然と日中はミルク飲まなくなりました☺️
「離乳食」に関する質問
先週から離乳食始めた5ヶ月の息子を育ててます。 素朴な疑問なのですが… 最近暑い日も出てきて息子の頭を触るともじんわり汗をかき始めてきてます。 水分補給がミルクと母乳だけで足りてるのか?っと気になり出してきまし…
離乳食のスタイエプロンはなにがいいですか? 西松屋の3枚組のよりベビージョルンですかね? みなさん何使ってますか? おすすめあったら教えてください 離乳食関連でもなにかおすすめグッズあれば お願いします
離乳食2回食始めたんですけど、そしたらミルク量が減って1日量が800~900になってしまっています。 離乳食+ミルクの時のミルクも50くらいしか飲まなくて…。 少ないときは2回目の離乳食よりミルクあげたほうがいいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
10時、15時にミルクあげていた時は離乳食は何時でしたか?
私もその方法にしようかなと思います🥺
はじめてのママリ🔰
大体7:00、12:00、17:30頃だったと思います!
ママリ
ありがとうございます!
寝る前はミルク飲ませてなかったですか?
はじめてのママリ🔰
寝る前も飲ませてました!
生後10ヶ月の時は多分規定量は飲ませていたような...🤔
その後コップでミルクを飲ませてたらそんなに欲しがることもなく、1歳頃ミルク缶がなくなるタイミングで卒ミできました☺️