※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が声に振り向かないのですが、これは普通でしょうか。声をかけると笑うので、聞こえていると思います。

生後3ヶ月の息子

母子手帳欄に
『見えない方向から声をかけると振り向こうとしますか?』
っていう質問があるのですが振り向きません😅

ぼーっとしてるところに声をかけたら声をあげて笑ったりしてるので聞こえてるとは思うのですが😅

こんなもんですかね?

コメント

ママリ

私も振り向きませんでした😂上の子もそうでした💦向き癖もあり…
3ヶ月検診でいいえに丸して出して保健師さんにガラガラで実際にやってもらい目は動いてるけどなぁと言われましたが音が聞こえてるなら大丈夫でしょうとの事で。
4ヶ月の今でも気まぐれで向くこともありますが基本目に集中しすぎてかあまり振り向きません😅ドライヤーのときはちょっと気になってたまーにこっちみたり…

  • ゆゆ

    ゆゆ

    回答ありがとうございます✨
    お子さん二人ともそうだったのですね💡
    うちも確実に音は聞こえてそうなのに向かなくて😅

    うちの息子もむきぐせあります‼️
    関係あるんですかね😂?

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    関係あると思いますー!☺️右向き癖で、左なんて一日に数回向くかどうかで😂音は聞こえてるのであれば大丈夫ですよ☺️今は目でみたいんだと思います♪

    • 11月23日
ちずちず

音が聞こえるかの質問だと思うので
ドア閉める音とかにビクッとなったり お皿片付ける音がすると振り向いたりしてると 大丈夫だと思います😊

顔の前で話しかけて笑うのだと 目で見て笑ってるのもあるので😄

左右聞こえてるかの確認は転げてる状態で 姿見えない方向から 話しかけて振り向くかしたらいいかもです😌

  • ゆゆ

    ゆゆ

    音が聞こえるかの質問なのですね?!
    声をかけられたらそっちを向くみたいな身体面や知的面の質問かと思ってました😅

    音は確実に聞こえてると思います💡

    目の前じゃなく赤ちゃんが寝っ転がらせて隠れて見えないところから声かけてるんですけど首を動かす素振り等はなくそのままニコニコしてるので😅

    なので普通の子はこれ振り向くの?!と疑問になりました😅

    • 11月21日
  • ちずちず

    ちずちず

    4ヶ月検診で 看護師さんが耳の後ろで鈴を鳴らして振り向くかして微妙な反応だった時に 音にびっくりしますか?と質問されたので 音の反応かなと思いました🧐
    首座ってるかの検査は先生がしてくれました👍

    首に筋肉ついてきて動かし方を理解したら 動かせるようになると思います🤗もぉすぐだと思いますよ☺️

    • 11月21日