
4週目からつわりの症状が出ており、病院では6週からと言われましたが不安です。体調が悪く、仕事を休みたいのですが難しいでしょうか。
4週目からつわりがある方いませんか?
4週目からつわりが本格的に始まってきた感じがするのですが、病院では「本来は6週くらいから始まるものだからつわりとは考えにくいし、消化器科受診してください」と言われました。
ただ質問などを見ていると4週からつわりの人もいるのに…と思っていて今の病院が信頼できず分娩もできないし紹介状もらって転院予定です。
起き上がっていることがしんどいし、常に胃もたれ胸焼け、起き上がっている時はげっぷ止まらないし吐き気が常にある状態で下腹部痛もあるのに仕事に行くメンタルも保てず休みがちになっているので症状が落ち着くまでは休みたいんですが難しいのかなあ…
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4週目からきましたよ!
早めに転院されて
母子連絡カード書いてもらわれたらどうですか??
私も書いてもらってましたよ😌

ちびちゃん🔰
1人目は生理予定日くらいから悪阻でしたよ!
本来とか何基準で言ってんだって感じですよね😩
2ヶ月半くらい仕事やすんで病床手当もらいました!
-
はじめてのママリ🔰
取り合って貰えなさすぎて私のこの症状なんなのよって怒りの矛先見失ってました😭
転院予定なのですが、何故か貰った紹介状が内科宛で産婦人科に行けるのこれで?っていまごろなってます😮💨
また行くようですかね、、、- 11月21日

✩sea✩
4週目でもつわりで気持ち悪くなりますよ!
1人目2人目は4週から食べていないと気持ち悪かったですし、3人目なんて2週後半からオエオエして3週目に妊娠検査薬で陽性反応出ていたので、4週目からつわりなんて、私からしたら普通にあります!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
不妊クリニックだから経験値としてその辺疎いのかな?とか思って転院を決めて紹介状貰ったんですが何故か内科宛で「来週また来てくださいね」と去り際言われてハテナです。。
もしや伝わっていないのでは?と今になって思いました。- 11月21日

晴日ママ
3wでつわり!と診断された妊娠がありました😂
早めに転院しましょう😅
-
はじめてのママリ🔰
産婦人科に行ったんですが、結局そちらでも「診断書に記載がある通り悪阻症状が早すぎるから内科へ」と言われて何もしてもらえませんでした。
明日からも原因不明のまま仕事を休むことになりそうです。- 11月21日

みーちゃんママ
私も4週から始まり絶賛悪阻中です🤮
-
はじめてのママリ🔰
つわり辛いですよね。毎日お疲れ様です。
何とか内科で妊娠初期によるつわり症状で診断書が出て自宅療養にしてもらいました。
みーちゃんママさんもお身体ご自愛ください。- 11月21日
-
みーちゃんママ
私はケトンが出て入院してます😭
辛すぎますよね…終わりが見えないし🥲
よかったです😣✨
お互い辛いですが、赤ちゃんのために頑張りましょう!- 11月21日
はじめてのママリ🔰
総合病院に転院したいんですけど…といったら紹介状もらえたんですが宛先が内科宛になってるんですがこれって産婦人科に転院できますかね…??
どういう意図で内科への紹介状なのか分かり兼ねるんですが😮💨
はじめてのママリ🔰
いや、普通なら
産婦人科宛になります
たぶん消化器受診して下さいから
内科宛なんでしょうね🙄
再度確認された方が良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
今から行けと言われたのでとりあえず行ってみてもう一度相談してみます😭
院内で内科から産婦人科に回してくれることはないんですかね、、、🥺